回覧板– category –
-
オマケさんが松本クラフトフェアに出展っ!
正しくは「クラフトフェアまつもと」なのですね。 私でも名前だけは知っている(行ったことはない)クラフトフェアにOmakeさんが出展されます! Omakeオリジナル帽子「omabow(オマボウ)」が中心らしいです。 DM葉書を頂いた時には、まだまだ先と思ってい... -
マイヤさんの「けしごむはんこで遊ぼう!」(11月23日 – 12月1日)
先週末から始まっている、マイヤさんの「けしごむはんこで遊ぼう!」。 先日、DMが届きました。 葉書が届くのって、嬉しいです。 けしごむはんこ作りのワークショップも開催されます。 お一人1,800円(電話で予約)、1時間半くらいの予定とのこと。 ケシ... -
「和紙と4人の作り手」展(11月16日 – 21日)
今週末16日から6日間開催される、「和紙と4人の作り手」展。 サトウ工房の手漉き和紙を使った、4名の作家による作品展です。 DM、ホームページの紹介を見ると、様々な和紙の表情が見られそうです。 文具好きにも楽しみな作品もありそうです。 和紙と4... -
「おいしいごはんの器展」(10月17日 – 11月6日)
今日から、柏崎市のギャラリー tanneで「おいしいごはんの器展」が始まってます。 6名の作家による「おいしいごはんのある食卓」をイメージ出来る作品が並ぶとのこと。 ごはん好きとしては、観に行かなくては。 そして、谷根の新米を食べなくては。 おい... -
第一回 水と薪学園祭(10月14日)
14日(月・体育の日)、妙高市のねおかんぱーにゅ南部でイベントが開催されます。 面白い人たちが企画したものだから、面白いに違いないと思います。 「面白い」の解釈は人それぞれ。 「ねおかんぱーにゅ南部(ねおかん)て、どんなところ?」と気になって... -
「木と漆 飯塚直人 展」(10月12日 – 20日)
12日から、漆の飯塚直人さんの個展が、新潟市新津の三方舎で開催されます。 かっこいいフライヤー、頂きました。 木と漆 飯塚直人 展 10月12日(土) - 10月20日(日) 10:00 - 18:00 三方舎 書斎ギャラリー 新潟市秋葉区新津本町3丁目3-12 器や花器だけでな...