南魚沼– tag –
-
こんなときには、デカフェコーヒー
風邪っぽい...と用心していたら、風邪引きの人に会い、微妙な体調に。 風邪だけじゃないのかもしれないけれど、なんだかなぁ...の一日。 こんなときは、カフェインがつらいです。 でも、コーヒーの香りが恋しい。 そんなとき、コーヒーの移動販売・ケロケ... -
デカフェコーヒーとチョコブラウニーをハイネで
南魚沼市六日町にある雑貨と洋服やさん ハイネのお店番、いつもは水曜日が当番ですが、9月は毎週木曜日に行っていました。 木曜日と金曜日は、ちょっと特別。 午後、お向かいのスーパー やましろやさんに、コーヒーの移動販売・ケロケロ号がやって来るの... -
活版印刷ごっこでしおりづくりワークショップ(8月19日)
現在出品中の一箱古本市@池田記念美術館で開催するワークショップのお知らせです。 『大人の科学』付録の小さな活版印刷機を使って、しおりサイズの紙に印刷してみようというもの。 しおりづくりワークショップ とき : 8月19日(日) 13:00 - 16:00 と... -
イケビ一箱古本市に参加します
今日から21日(火)まで、南魚沼市浦佐にある池田記念美術館で開催される一箱古本市に出店しています。 池田記念美術館(通称「イケビ」)での一箱古本市は、無人販売型。 わたしのような人見知りでも参加できるというわけです(笑)。 上の写真が、先日の... -
たかのてるこさんの『生きるって、なに?』
“世界の広報”たかのてるこさんの最新刊『生きるって、なに?』。 たくさんの人に届くようにと、自費出版されました。 Twitterで見た、この表紙の笑顔にドキュン! 一目惚れです。 hontoで取り扱いがあるということで、早速お取り寄せ。 ほぼ15cm四方(文庫... -
本と雑貨のイベント「アンコレザッポン」(4月14,15日/南魚沼市)
今週末の土日、南魚沼市六日町にあるアトモスカフェさんを会場に、たのしげなイベントが開催されます。 “本と雑貨の小さな小さな蚤の市”と称した「アンコレザッポン」。 アンティーク、コレクション、ザッカ、ホンから名付けられたイベント名です。 第1回...