日々のこと– category –
- 
	
		
寒い日が続いて
 日々のこと
	朝はこんなだったのに、日中は春を感じる陽気でした。 寒い日が続いて、なんだか調子を崩していました。 今日、かなり復活。 調子を崩したお陰で、お買い物ネタも出来ました。 ちょっぴり立ち止まって考えることも出来ました。 体調だけでなく調子悪いとか... - 
	
		
この冬二番目の寒さかな
 セコとエコ
	今朝は冷え込みました。 キレイな青空が見えたから、放射冷却による寒さでしょうか。 窓ガラスが凍ってました。 先日のちんころ市へ行った日も寒かったけれど、今年は部屋の温度が0度まで下ることがありません。 ファンヒーターの温度計が指すのは、最低... - 
	
		
医療費の領収証が見つかりません
 日々のこと
	そろそろ「確定申告」のことが頭をよぎります。 去年は歯医者通いもしたし、医療費の領収証を確認しようと思ったら... 眼科の領収証が見つかりません。 「どうせ、医療費控除もらうほど医者通いしないし」と処分したんだったか、 あやふやです。 一昨年は... - 
	
		
お米に関するミニフリーペーパー
 日々のこと
	以前から某カフェ店主と「お米をもっと食べてもらいたい」と話してました。 そして、昨年秋以降、お米のワークショップに行ったり、ごはんに関する情熱がジワジワと熱いです。 そこで、A4版1枚の小さいフリーペーパーを作ってみました。 とにかく手を動か... - 
	
		
ちんころ
 日々のこと
	今日は15日、小正月、そして節季市。 2年ぶりに「ちんころ市」とも呼ばれる節季市へ行ってみました。 1月の10日、15日、20日、25日に開催されます。 この冬一番と思えるほどの冷え込んだ朝でした。 余りの寒さにちょっと出遅れました。 2年前に比べると... - 
	
		
ツバメコーヒー
 日々のこと
	新潟県燕市発ツバメコーヒーのドリップバッグコーヒー。 新潟市のデザイン事務所さんから送っていただきました。 ツバメノート好きとしては、ネーミングも嬉しいコーヒーです。 マイルドな「ツバメブレンド」とほろ苦の「イヌワシブレンド」。 後者は、も... 
