ハイネ– tag –
-
たかのてるこさんの『生きるって、なに?』
“世界の広報”たかのてるこさんの最新刊『生きるって、なに?』。 たくさんの人に届くようにと、自費出版されました。 Twitterで見た、この表紙の笑顔にドキュン! 一目惚れです。 hontoで取り扱いがあるということで、早速お取り寄せ。 ほぼ15cm四方(文庫... -
シンキングパワーノート、ハイネで買えます
南魚沼市六日町の雑貨と洋服やさん ハイネで、ツバメノート社製 Thinking Power Notebook(シンキングパワーノート)の販売が始まりました! 以前からイベントなどで個人的に販売させてもらっていた、大好きなノートです。 ラインナップ全てではありません... -
ハイネのusedは、生地も楽しい
1月の終わりに始まった「ハイネのused」には、生地もあります。 いつ頃のものなのでしょうね。 レトロなポップな色がかわいい生地。 お裁縫は全然だめなので、手を出しませんけどね。 古着も、実際に着るのはどうよ!?と思うようなデザインやサイズも、生... -
「ぬかぽん」の話
自分自身、長らく愛用(というか当てに)している「ぬかぽん」。 寒くなったころより、雑貨と洋服やさん ハイネで販売されるようになりました。 ハイネは、週一回お店番に通っている、南魚沼市六日町の商店街にあるお店です。 もともと好きな場所であるハ... -
【御礼】手製本でノートを作るワークショップ@ハイネ
「手製本+切り貼り」のワークショップ、終了いたしました。 参加してくださった皆さま、手製本ワークショップ講師のマルト書店さん、企画してくれたハイネ店主のジュンコさん、ありがとうございます! まずは、マルト書店さんによる指導で、見返しを付け... -
香りのチカラ
いいお天気ですねーッ。 今日、11月3日は、文化の日。 そして、ハイネ7周年の日です。 11月のハイネは、いつもにも増してお客さまに楽しんでいただきたいと、イベントわんさか! 毎週土曜日も開催されます。 毎月発行しているチラシも、今月は倍のA4...