シンキングパワーノート、ハイネで買えます

ツバメノート社製 Thinking Power Notebook「ライモン」表紙

南魚沼市六日町の雑貨と洋服やさん ハイネで、ツバメノート社製 Thinking Power Notebook(シンキングパワーノート)の販売が始まりました!
以前からイベントなどで個人的に販売させてもらっていた、大好きなノートです。
ラインナップ全てではありませんが、手にしていただける場所が増えて嬉しい限り。

ハイネ店主の「おもしろそうだから、やってみよう」「お客さまに、よりよいモノをお届けしたい」気持ちから、決まりました。

Thinking Power Notebook は、書き味に定評のあるツバメノート社製、オリジナルの表紙が伝統的な大学ノートの雰囲気と“あたらしさ”と“わくわく”を感じさせてくれます。
最近買った本や雑誌でも、紹介されていました。

目次

「頭」が良くなる文房具

オンラインショップ「信頼文具舗」店長である和田哲哉さんの最新刊。
「文房具が欲しくなったら、まずはココをチェック」と決めているお店です。
最近物忘れがひどくて、切実に必要性を感じて、買いました。

好きな文房具の世界を広げて、「頭」が良くなったら、一石二鳥じゃありませんか!
この本を読んで、気になった文房具や使い方については、またレポートします。

和田哲哉さんの『「頭」がよくなる文房具』とA5ノート

和田さんは、A5判のノート「Journey(ジャーニー)」がお好みとのこと。
裏表紙につながる表紙全面のイラストがとてもすてきなノートです。
30枚60ページという薄さが、かばんの中でも邪魔になりません。

大人になると、そんなにたくさんノートに書くこともない気もします。
久しぶりに、意識してノートを使おうかなという方にちょうどいいサイズかも。
持ってるだけでも、気分が上がります。

オズマガジン 3月号「楽しい文具と紙のもの」

近くの本屋ではプチサイズしかなく、少しためらいましたが、やっぱり買いました。
これを持って、おでかけしたい…。

オズマガジンの文具特集と名刺サイズの大学ノート「ライモン」

「文房具マニアが東急ハンズ&ロフトでセレクト」という企画の中に載っていました。
高木芳紀さんが名刺サイズの「ライモン」を選んでいます。

「ライモン」は24枚48ページという薄さなので、名刺入れや手帳のポケットなどに入れておいても。
この投稿の最初に載せた画像の通りの5冊セット、表紙のイラストは全部違っています。
一昨日の店番時点では、この「ライモン」がハイネの一番人気でした。

「ノートを楽しむ」ためのノートとしておすすめ

文具人気と共に、手書きのよさが見直されてますよね。
オズマガジン 2018年3月号には「楽しいノート入門」という企画ページもありました。
「ノートの達人」40名のノートが紹介されています。

最近改めて「書く」ことに意識的になっている、わたし。
「自分への取材」というキーワードが気になって、『自分への取材が人生を変える』なんて本も買ってみました。

はあちゅうさんの本と正方形の大学ノート「ツバメ・ダ・ヴィンチ スクエア」

書くことに集中したいときに、おすすめなのが「ツバメ ダ・ヴィンチ スクエア」。
B5短辺の正方形というのが、わたしにちょうどいい紙面です。
60枚120ページという厚さも、日々を記録していくノートにちょうどいい気がします。

実物をハイネでご覧ください

さて、一昨日の夕方、ノートと本の陳列棚があたらしくなりました。

南魚沼市にある雑貨と洋服のお店 ハイネの本とノートのコーナー

Thinking Power Notebook 以外のノートやメモ帳も並んでいます。
本も少しずつですが、増えてますよ。
ちょっとでも楽しんでもらえたらと、ハイネ店主とわたしの本棚から古本も並んでます。

夜なべして作った Thinking Power Notebook の小さなチラシも配布しております。
どうぞ、「雑貨と洋服やさん ハイネ」に足をお運びください。
わたしは、毎週水曜日(お店は18時半まで営業、わたしの店番は18時まで)にお待ちしております。

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次
閉じる