柏崎– tag –
- 
	
		明日から連休、スミレ屋・たんねのあかり・リボンカフェバザー… 明日から、3連休。 十日町では「ご生誕地まつり」っちゅうのもありますよ。(よく知らないけれど) お休みだからお出かけ〜♪ってことが稀な私ですが、今回はスミレ屋の一箱古本市へ。 明日、10月8日(土)、柏崎ではたんねのあかり。 折り跡くっきりのチ... 明日から、3連休。 十日町では「ご生誕地まつり」っちゅうのもありますよ。(よく知らないけれど) お休みだからお出かけ〜♪ってことが稀な私ですが、今回はスミレ屋の一箱古本市へ。 明日、10月8日(土)、柏崎ではたんねのあかり。 折り跡くっきりのチ...
- 
	
		フレッシュコーヒーNo.1のお試しセットを購入 フレッシュコーヒーNo.1のお試しセットを購入しました。 5つの味を100gずつ試せるお得なセットです。 焙煎度4から6のコーヒー豆で、4つの産地の豆とブレンドを1つ選びました。 まずは、「くつろぎブレンド」から楽しんでます。 私の中では、コーヒー... フレッシュコーヒーNo.1のお試しセットを購入しました。 5つの味を100gずつ試せるお得なセットです。 焙煎度4から6のコーヒー豆で、4つの産地の豆とブレンドを1つ選びました。 まずは、「くつろぎブレンド」から楽しんでます。 私の中では、コーヒー...
- 
	
		みなさんのお陰です 春、柏崎の古道具屋さんに行った時、「卓上本棚が欲しいんですよぉ」と言いました。 「割とよく入りますよ」って聞いていて、「じゃ、次来た時に買います」なんて話をしていました。 それから、4ヶ月近く、もう秋です。 で、行きましたら...うふふ。 予算... 春、柏崎の古道具屋さんに行った時、「卓上本棚が欲しいんですよぉ」と言いました。 「割とよく入りますよ」って聞いていて、「じゃ、次来た時に買います」なんて話をしていました。 それから、4ヶ月近く、もう秋です。 で、行きましたら...うふふ。 予算...
- 
	
		ヤオイタ カスミ 展(5月27日 – 6月15日) 27日から、ヤオイタ カスミさんの個展「リネンとガーゼの服」が柏崎市のギャラリーtanneで開催されます。 以前、tanneでヤオイタさんのエプロンを買って、心地よさに浸ってます。 が、それ以来、ヤオイタさんの服は買えていません。 今回も寂しい財布の中... 27日から、ヤオイタ カスミさんの個展「リネンとガーゼの服」が柏崎市のギャラリーtanneで開催されます。 以前、tanneでヤオイタさんのエプロンを買って、心地よさに浸ってます。 が、それ以来、ヤオイタさんの服は買えていません。 今回も寂しい財布の中...
- 
	
		飯塚直人・嶋田恵一郎 二人展(4月29日 – 5月18日) 29日から、漆の飯塚直人さん・陶の嶋田恵一郎さんの二人展「皿と皿 漆、陶」が柏崎市のギャラリーtanneで開催されます。 おうちに持って帰りたくなるお皿と出合えるといいですね。 飯塚さんの漆は、赤や黒の見慣れた漆の色のほか、白漆の作品も並ぶそうで... 29日から、漆の飯塚直人さん・陶の嶋田恵一郎さんの二人展「皿と皿 漆、陶」が柏崎市のギャラリーtanneで開催されます。 おうちに持って帰りたくなるお皿と出合えるといいですね。 飯塚さんの漆は、赤や黒の見慣れた漆の色のほか、白漆の作品も並ぶそうで...
- 
	
		石見銀山/群言堂展示会「春から初夏へ」(4月15日 – 4月25日) 4月15日から、群言堂の着るもの・雑貨などを展示する石見銀山/群言堂便り「春から初夏へ」が柏崎市のギャラリー&茶房 風の座(かぜのくら)で開催されます。 石見銀山という地域に根を下ろした、ものづくり・発信をしている石見銀山生活文化研究所のブ... 4月15日から、群言堂の着るもの・雑貨などを展示する石見銀山/群言堂便り「春から初夏へ」が柏崎市のギャラリー&茶房 風の座(かぜのくら)で開催されます。 石見銀山という地域に根を下ろした、ものづくり・発信をしている石見銀山生活文化研究所のブ...

 
	 
	 
	 
	 
	