手づくり– tag –
-
漆の器にアクリルたわしがいいみたい
漆作家の飯塚直人さんを訪ねた時に、奥さまに聞いてみました。 「漆の器の扱いに気をつけることは何ですか?」 箔や細工があるわけではない日常の器では、特に気を使ってはいないそうです。 柔らかいスポンジを使って洗い、電子レンジや食器乾燥機などを使... -
初買い
初買いは、ミールクラフトさんのコーヒー豆福袋「福*Bag」とオマケさんの不定期セールで手に入れたミトン。 ミールクラフトさんのコーヒー豆福袋は、新潟市の越前浜にある工房浜五さんによる珈琲染めバッグに入っています。 オマケさんで買ったのは、ラト... -
上越のヨーカドーで「ふくろ展 II」
明日から、上越市のイトーヨーカドー エルマール2階にあるkukka(クッカ)で、 「ふくろ展 パートII」が開催されます。 ゆりさんのバッグやイラスト屋ひぐちさんの「朝市トートバッグ」、きらきら屋さんやゆうききよみさんの作品などが並ぶようです。 ... -
とおかまちてづくり市
とおかまちてづくり市へ。 10時前には会場入りし、わやわやと一周。 その後は、上越市から来てくれたゆりさん・とも子さん・こばと通信の相棒ヒヨコさんと、「どうせなら」と六日町まで足を延ばしました。 振り返ってみると、あまり写真は撮っていませんで... -
今週末は、「とおかまちてづくり市」
土曜日にはたんねのあかり2010、そして日曜日17日はとおかまちてづくり市です。 その「とおかまちてづくり市」に、イラストレーターカーニバルさんが出店すると、おハガキ頂きました。 カーニバルさんのブログにも、出店予定のこと、書かれています。 今年... -
陶芸の「道」さんの作品、チラリ
アトモスカフェ「クラフトマーケット」では、「さのや」さんと同じブースで出店されていた、「道」さんの作品をちらり。 こちらも、「さのや」さんご提供の写真です。 「道」さんとは、一度お会いしただけですが、料理上手という印象がものすごく強いです...