日々のこと– category –
-
美しいもの
書きたいこともあるのに、文章がまとまらないままに11月です。 だめだなぁ、自分。 と思っていたけれど、美しいものを拾ったら、そんな思いも無くなりました。 素敵なものは、歩くと見つかるのかも。 -
楽しいことの後には喪失感も
ここのところ、心の中にロスを抱えて、生きております。 ちょっと大げさに書きました。 ブログって、ちょっと休むと、書くのが面倒になりますね。 書くの、好きだと思ってたんですけどねー。 「ロス」のせいだと考えて、癒されるのを待ちます。 書いている... -
うれしいこと
「会えて嬉しいね」の人が、 前日に偶然ネットで見かけて“欲しいな”と思ったものを持ってきてくれる...。 こんなこと、あるんですねー。 見た目の印象どおり、おいしいコーヒーでした。 とてもツイてます。 -
スミレ屋、ありがとう!
「お茶の間雑貨 スミレ屋」、終わりました。 同時開催のサブサブカルチャーイベント「この箱なぁにSHOW」も、楽しかったー! わたしの箱は、“中のものは、お気に召したらお持ち帰りOK”。 引き出しコマゴマと入っていたものたち、残ったのはこの2つ! あり... -
coil4 と イカラシのエプロンと 本と
昨日午後から、柏崎まで行ってきました。 念願かなって、「と イカラシ」さんのエプロン展示を観てきました。 上の写真には写ってませんが、真昼造船さん選書もあって、興奮です。 10月12日(月)まで。 8日からは、ギャラリー tanneで「おいしいごはんの... -
鉛筆削りが、こんなに素晴らしいなんて!
テレビに映った中島重久堂の鉛筆削りに魅了され、通販で買いました。 想像通りの削り具合と、想像以上の削り心地です。 もともと鉛筆は好きな筆記具ですが、これで登場頻度が上がります。 気分も、かなり上がります。 トップページの表示を投稿に戻しました。