長野– tag –
-
須坂市動物園にも行ってきました
もり文具店さんの「再生ダンボール展」へ行く前に、須坂市動物園に寄りました。 動物園は小学校低学年以来??? 動物園へ行きたい、写真も撮りたい、なんて思いつつ、ずっと行けていませんでした。 なんと、入園料 200円です。 この雪の中、大人一人なん... -
もり文具店「再生ダンボール展」(-1/29)
えー...、明後日、1月29日(日)までなのですが。 今日行ってきたら、やっぱり素敵なので、ピンと来た方には是非行っていただきたく、アップします。 長野県須坂市の Sketch in -hike- (スケッチイン ハイク)という、これまた素敵なお店の2階が展示会... -
上田と農民美術と『のんびり』
上田のブックカフェ「NABO」へ行った際に買ったもの。 谷川俊太郎さんが特集されていた雑誌(古本)と、この小さな工芸品「上田獅子」。 ヨレヨレしていて、詳しいことをお店の方に聞けませんでした。 帰宅してから、以前に『のんびり』で知った「農民美術... -
上田へ行ったのに
先月、都合により長野泊。 経費少ないながらにも刺激を求めての小さな旅です。 宿は長野市でしたが、初めて上田まで足を延ばしました。 運よく「ろくもん」にも乗れました。 もちろん、食事付きコースではありません。 「ろくもん」乗車を楽しむ人々に、幸... -
インテリアコーディネーター 松木陽子さんのブログ
長野市飯綱町在住のインテリアコーディネーター 松木陽子さんがブログを立ち上げ。 Googleの無料ブログ Bloggerのカスタマイズをお手伝いさせていただきました。 木工作家 松木啓直さんの奥さんである、陽子さん。 啓直さんのブログ構築をお手伝いさせても... -
オマケさんが松本クラフトフェアに出展っ!
正しくは「クラフトフェアまつもと」なのですね。 私でも名前だけは知っている(行ったことはない)クラフトフェアにOmakeさんが出展されます! Omakeオリジナル帽子「omabow(オマボウ)」が中心らしいです。 DM葉書を頂いた時には、まだまだ先と思ってい...