MENU
  • 「ココチノ」とは
心地のいいコトを...探す・考える・感じる・知らせる

ココチノ

  • 「ココチノ」とは
ココチノ
  • 「ココチノ」とは
  • リアル「すずめ商店」のご案内

    2008 10/18
    すずめ商店
    すずめ商店 in ねおかん文化祭で販売する、ツバメノート以外の商品のご案内です。 【ポストカード2種類】 スノーデザインのポストカード スノーデザインさんのご厚意により、ポストカードを販売させてもらいます。 ミューズケナフ紙に顔料系インクでプリン...
  • ねおかん文化祭に「すずめ商店」出店

    2008 10/18
    すずめ商店
    来週の日曜日、26日に妙高市(旧新井市)で開催される「みずほ水の文化祭」ねおかんぱーにゅ南部(通称:ねおかん)会場で、すずめ商店がお店を出します。 ただいま、準備中。 まずは、紙袋を準備。 ホームセンターで買ったB5が入る袋や、どこかで貰った無...
  • 秋の月がきれいです

    2008 10/17
    日々のこと
    月明かりに空を見上げたら、予想以上に欠けていました。 でもキレイ。 模様もハッキリ見えます。 無理を承知で、R8で月を撮ろうとバタバタしましたが、やっぱり無理でした。 怪しい行動を取ってしまいました。 月を撮りたいなぁ。 あるいは、スケッチに残...
  • やっぱり、Amazonが食品販売始めた

    2008 10/15
    日々のこと
    ふらっとAmazonに立ち寄ったら、食品販売始まっていました。 スイーツもあります。 「ジョエル・ロブション」といか云うテレビで聞いたことしか無い名前もあります。 リアルな百貨店が店舗閉鎖やリストラを進めるなか、田舎もんにとっては最大のデパートが...
  • 美味しい、嬉しい、楽しい

    2008 10/12
    日々のこと
    昨日は、たびのそら屋さんで腹ごしらえをして、「お茶の間雑貨 スミレ屋10月店&ペチカ」へ。 すずめ商店から出させてもらったThinking Power Notebookが並んでいるのを見て、買い物をして来ました。 実際に展示していただいているのを見ると、ドキドキ...
  • 今ごろ、向日葵

    2008 10/10
    日々のこと
    家の周りに、向日葵が沢山芽を出しています。 涼しくなってきたというのに、元気に花を咲かせています。 正面からの向日葵は可憐なんですが、何となく寂しそうに見えます。 秋の寂しさのせいじゃないけれど、久々に大粒の涙を流しました。 玉葱のせい。 昔...
1...243244245246247...261
カテゴリ
過去記事
タグ
D40 ご飯 すずめ文庫 アート イベント カフェ クラフト コーチング コーヒー スミレ屋 セミナー テレビ ハイネ ブログ ボランティア 上越 健康 写真 冷えとり 十日町 南魚沼 台湾 和 大地の芸術祭 妙高 富山 小千谷 展示会 手づくり 手紙 整理収納 文具 新潟 映画 本 柏崎 漆 糸魚川 紙 通販 長岡 長野 雑貨 音楽 食べる
Twitter
Tweets by suzume163

© ココチノ.