ひょうちゃん 2015 6/22 セコとエコ 日々のこと 2015年6月22日 2015年6月22日 お土産にもらった崎陽軒のシウマイ。 思いついて、醤油入れを一輪挿しに再利用しました。 かわいらしくて、いい感じです。 台にしたのは、古い漆塗りの弁当箱の蓋。 古道具屋さんで買いました。 セコとエコ 日々のこと 消しゴムはんこワークショップに参加 一箱古本市で買ってきた文庫本 関連記事 ありがとう・アリガトウ・有り難う 2008年10月6日 始まりました、始めました 2012年6月1日 来年の手帳は「クオバディス」 2010年10月23日 プロダクトデザインの話 2010年3月5日 新しい習慣を 2015年8月31日 すずめ文庫@池田記念美術館(7/12-18) 2016年7月10日 夢中 2017年6月22日 鉄フライパンで焼きおむすび 2013年8月8日 コメント コメントする コメントをキャンセルコメント 名前 * メール * サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 email confirm* post date* 日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
コメント