-
イエス
ハイネで買ったマスキングテープがお気に入りです。 ミナペルホネンの shiritori (しりとり)。 これを貼った手紙を届けた友人からの言葉に、ハッとしました。 自分の手帳にも書き留めましたが、一部をここに引用します。 「yes」 は、 happy や、 smile ... -
ほぼ日手帳WEEKSカスタマイズ
7月に入りましたね。 雨が降らないなぁと心配していたら、雨が降ってきて一安心、と思っていたら豪雨。 みなさまのところは被害なかったでしょうか? 水曜日に、ハイネのお店番に通い始めて早2ヶ月が過ぎました。 やーーーっと、少し落ち着いて、手も震... -
夢中
ニット作家 ito. さんのワークショップに参加してから作った、アクリルたわしたち。 まずは、編み始めと色替えの方法に慣れるために、コツコツ作ってます。 結構な割合で間違ってますが、習うより慣れろ、そのまま適当に編み進めてます。 きつめに編んでし... -
南陀楼綾繁さんのワークショップに参加
「一箱古本市」発起人でライター・編集者の南陀楼綾繁(ナンダロウ アヤシゲ)さんが講師の「伝える道具、フリーペーパーの設計図をつくるワークショップ」に参加してきました。 進行はやまぼうし文庫さん、参加者4名で約2時間半という、ぜいたくな時間... -
ito.さんに、かぎ編みバッグを習ってきました
火曜日、店番じゃないのに、ハイネに居ました。 ニット作家 ito.さんの編み物ワークショップに参加してきたのです。 ito.さんの作品の代名詞ともいえる、カラーブロックの編み方を教えていただきました。 左のミニバッグが当日作ったもの。 そして帰ってか... -
オンリーワンの曲げ木のマウスパッド
先日、無垢材の曲げ木プロダクツ「AvanWood(アバンウッド)」のウェブサイト更新を担当させていただきました。 父の日のプレゼントにぴったりかもしれない、無垢材曲げ木のマウスパッド。 ハンサムな木工品です。 無垢材ならではの木目が、とても美しい.....