-
わすれもの
それは、わたしの忘れっぽい性格。 週一お店番しているハイネさんに置いてもらうことになった、小さな本棚。 設置した当日はもとより、2週続けてお店番の時にも写真撮ってくるの忘れました。 あきらめて、ハイネ店主がFacebookページにアップしてくれた写... -
書いて、書いて、ときどき振り返る
発売以来ずっと愛用している、正方形のツバメノート「ダ・ヴィンチ」。 とりあえず書き残す、日記のようなノートとなっています。 山田ズーニーさんは、ほぼ日の連載で次のように書いています。 (ほぼ日刊イトイ新聞 - おとなの小論文教室。 Lesson827 書... -
寒くて震えました
ソラゾラシイ政治の話じゃなくて、今朝の冷え込みです。 日中になっても室内の温度は上がらず、暖房が欲しくなりました。 ひとりゴタツに、寝袋欲しいです。 つい先日まで、日陰を探して歩いていたのに、今日はお日さまの光を浴びるのが嬉しい。 ぶらぶら... -
最近読んだ本、買った本
この夏に買った本です。 「買わない」「増やさない」と云いつつ、買いました。 おもしろい本ばかりなので、簡単にご紹介します。 左から、 直販(通販)で買った、暮らし方冒険家の『暮らしかた冒険家「#heysapporo」』。 面白そうなことをしている人たち... -
キックボクサーが教えるキックボクシング教室「泰キック!」初参加
南魚沼市六日町で、毎週水曜日の夜開催されているキックボクシング教室「泰キック!」に参加しました。 最初の準備体操・ストレッチや最後の「サーキット」と呼ばれる運動に参加しただけの、ほぼ見学。 「運動」なんて、いつぶり? 運動のためのスニーカー... -
ヤオイタカスミ 展(9月7日 – 27日/gallery tanne)
9月7日(木)から、柏崎市のギャラリー tanneで開催される企画展「ヤオイタカスミ展」のDMです。 きれいな色...。 手元にあるだけでも何だかうれしくなる今回のDM、 十日町のリボンカフェさんや六日町の雑貨と洋服やさん ハイネにもあります。 ヤオイタカ...