蝦で鯛を釣る 2011 8/30 日々のこと 2011年8月30日 「蝦(えび)で鯛を釣る」という言葉を、思い出しました。 誰かのために行動することも大切だけど、そんな思惑すらなく“自分がやりたいからやってしまった”くらいのことで誰かが喜んでくれると、それまたすごく嬉しい。 「ありがとう」のパワーかもしれない。 日々のこと 紙 9月17日、上越市で「地震に備えるあんしん整理講座」 手帳はスクラップブックとなっていく 関連記事 ワシのお便り 2013年5月9日 お灸で体の調整を試みる 2012年3月7日 イベントに「リゲイン」プレゼントキャンペーン 2008年7月16日 iPad用の一番軽いケース 2010年5月28日 もり文具店「再生ダンボール展」のお持ち帰り 2017年1月31日 再び、ツバメコーヒー 2014年3月24日 『ヨレヨレ』の旅 2017年4月9日 【福島】ただようまなびや 文学の学校に1日入校 2014年8月30日 コメント コメント一覧 (2件) エビっぽく、鯛らしい 色合いだなぁ…と思いました。 >自分がやりたいからやってしまった 同感。 Many thanks ! りえさん、 実は今日も、嬉しい物が届きまして、「運」がついてきているのかも♪と思っています。 ロト6は買わないけれど。 この袋、あるイベントで使うのに丁度いいかも!と思い付きました。 いざ使ったときには、また報告します。 思い付いたこと自体に、ニヤニヤしています。 コメントする コメントをキャンセルコメント 名前 * メール * サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 email confirm* post date* 日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
りえさん、 実は今日も、嬉しい物が届きまして、「運」がついてきているのかも♪と思っています。 ロト6は買わないけれど。 この袋、あるイベントで使うのに丁度いいかも!と思い付きました。 いざ使ったときには、また報告します。 思い付いたこと自体に、ニヤニヤしています。
コメント
コメント一覧 (2件)
エビっぽく、鯛らしい
色合いだなぁ…と思いました。
>自分がやりたいからやってしまった
同感。
Many thanks !
りえさん、
実は今日も、嬉しい物が届きまして、「運」がついてきているのかも♪と思っています。
ロト6は買わないけれど。
この袋、あるイベントで使うのに丁度いいかも!と思い付きました。
いざ使ったときには、また報告します。
思い付いたこと自体に、ニヤニヤしています。