いつの間にか散らかってしまう部屋、机の上、引き出しの中。
どこに仕舞ったのかうろ覚えの過去の資料。
いつまでも捨て切れずにいるカードの明細書。
自分ひとりのスペースでさえ、片づけられない、整理収納ができない女です。
仕事場でもある自室が片づかないというのは、仕事の効率・モチベーションを低下させます。
分かっちゃいるけど、パソコンに向かい、目の前の仕事をこなすことに精いっぱいな自分。
「これを脱却すべく!」というほどの意気込みはなかったけれど、「スッキリかたづく整理収納」体験講座を受講してきました。
講師は、ブログ「おはぎときなこ」のTomoko先生です。
上越市高田本町にある上越大和の4階、木曜日の10時半から12時という時間帯からか、受講者は主婦の方が多いようでした。
一番前の席で聴いていたのですが、背後から「おぉー」「そうそう」と、みのもんたの番組を見ているような素晴らしいリアクションの声が聞こえました。
講師のTomokoさんが、みのもんた級に受講者の心を掴んでいたということでもあります。
整理収納の最初のステップは「分類」。
分類することで自己分析ができる。
響きました。
「整理収納」という切り口ですが、自分を分析し、 整理収納の考え方を身に付けることで、色んなことに応用できそうな気がします。
1時間半ほどの講座、充実感ありました。
Tomoko先生は早口ですが、聞き取りやすい声なので、内容は通常の1.5倍〜2倍あるんじゃないかと思えるほどでした。
十日町から、車で片道約1時間の距離。
月2回の半年の受講、続けられるか不安もありますが、とにかく受講することを決めました。
整理収納アドバイザー1級のTomokoさんのお話は、皆さんが収納に関してどんな悩みがあるのか、知ることもできます。
DIY関連サービスを展開しているストーリオさんのサイト制作のお手伝いをしている身ととしても、気になるところです。
4月が楽しみになってきました。
コメント
コメント一覧 (4件)
ジローさん、遠くからのご参加ありがとうございます!
「みのもんた級」のお褒めの言葉何より^^
次回からの本講座の内容を煮詰めなくてはいけないのに
パソコンが調子悪いっす。
どうやらOSの再インストールが必要な模様。
パソコン内の整理整頓は苦手でござる@@;)
突然無口になる私・・・・がうっ!?
Tomokoさん、
講座、楽しくなりそうです。
宜しくお願いします。
「みのもんた級」の話術と、それに引き込まれる受講者を楽しむため、
次は後ろの方で聴こうと思っています。
パソコンて、イザという時に機嫌損ねますよね…。
一刻も早いご回復を祈っております。
ジローさんのブログと、Jタイムスの記事で、Tomoko先生の講義を
拝聴した気になってしまいました^^
ジローさんのデスク周りは、私からしたら、きちーんと
整理整頓されているように見えますよ!
私のノートパソコンも調子が悪く、オットのお古のデスクトップを
最近使っているのですが、キーボードがおかしい><
時々、入力できなくなります・・・トホホ
そふぃーさん、
机の上は、もんのすごいことになってます(@_@)
今日は片づける気も起きなくて、中途半端な状態の書類やノート、ファイルが重なっています。
分かっているんだけどぉ…。
キーボード、キートップを外してお掃除するといいかもしれません。
元に戻す時のことを考えると、ちゃんと写真に撮っておくとか必要ですけど。
新しいキーボード買っちまった方がいい気もしてるんですけど。