「みんなで食べるを考える〜NZの農家のくらし」というイベントに参加してきました。
このテーマに自ら参加する方たちだから、色々考えている方ばかり。
食に関心がある方が普段どう考えて食材を選んでいるのかを聞きたいと思っていたので、いい機会でした。
わたしは、おいしいご飯さえあれば、おかずは漬け物だけ、あるいは無くても…というタイプです。
自分ちでお米作れなくなったら、お値段高めでも美味しいと思うお米を買うだろうなぁ。
米づくりの大変さを知ってるから、価格だけで選ぶってことは無いと思います。
一番いいのは、知っている作り手から買うことだろうなぁと、買う側になることをイメージしたりしてみました。
得たものは色々あるけれど、考えること・意識すること・自分で決めることが大事ってことかしら。
これからも堂々と、ご飯(お米)中心で考えていこう、と決意しました。
「食べること」以外に感じたのは、シェアすることの面白さ。
モノだけでなく、考え方や経験もシェアすると、発見があるなぁと最近よく感じます。
そういうことを自分が求めているのかも。
自分の外側に見るものは、自分自身の反映だなって感じるんです。
情報を受け取るときにフィルタリングしていることで、どう見えるかが変わってくるんだなって。
フィルターいっぱいの、わたし。
コメント