日々のこと– category –
- 
	
		キラキラの木 家から十日町の市街地へ向かう時に、紅葉でキラキラしている木に会います。 逆光でキラキラして、藤城清治さんの影絵を思いだします。 歯医者への道を急いでいたので、写真は帰り道、もう日が陰り始めた頃。 クローズアップし、キラキライメージを画像処理... 家から十日町の市街地へ向かう時に、紅葉でキラキラしている木に会います。 逆光でキラキラして、藤城清治さんの影絵を思いだします。 歯医者への道を急いでいたので、写真は帰り道、もう日が陰り始めた頃。 クローズアップし、キラキライメージを画像処理...
- 
	
		小人? 小人、あるいは妖精が居るんじゃないかと思ったことありませんか? 見たことはないけれど、存在するのでは?と思ってます。 わりと大事なものほど失くしがちの私は、イタズラ好き、あるいは意地悪な性格なんじゃないかと思ってます。 今も、ふと気付いたら... 小人、あるいは妖精が居るんじゃないかと思ったことありませんか? 見たことはないけれど、存在するのでは?と思ってます。 わりと大事なものほど失くしがちの私は、イタズラ好き、あるいは意地悪な性格なんじゃないかと思ってます。 今も、ふと気付いたら...
- 
	
		願えば通ずる その存在を知ってから気になっていた、新潟のカトレア草舎。 商品の実物はどんな感じなんだろう?と想像していました。 お店にはまだ行けてませんが、先日、紙袋と栞のようなカードを貰いました。 袋は再利用で、中身はお菓子でした。 栞のようなカードに... その存在を知ってから気になっていた、新潟のカトレア草舎。 商品の実物はどんな感じなんだろう?と想像していました。 お店にはまだ行けてませんが、先日、紙袋と栞のようなカードを貰いました。 袋は再利用で、中身はお菓子でした。 栞のようなカードに...
- 
	
		『おとなの小論文教室。』 今さらですが、ほぼ日の人気連載「おとなの小論文教室。」にビビビッと来ています。 あぁ、この表現自体古いか...とも思いますが、ビビビッな感じでした。 すでに何冊も書籍化されており、アナログタイプな私は、図書館で本を借りてきました。 人気連載で... 今さらですが、ほぼ日の人気連載「おとなの小論文教室。」にビビビッと来ています。 あぁ、この表現自体古いか...とも思いますが、ビビビッな感じでした。 すでに何冊も書籍化されており、アナログタイプな私は、図書館で本を借りてきました。 人気連載で...
- 
	
		秋の空 秋の深まりと共に、空気がひんやりとし、空がきれいになっていきます。 これは、昨日の朝。 外を見たら、こんな雲。 思わず、カメラを持って外に出ました。 秋の深まりと共に、空気がひんやりとし、空がきれいになっていきます。 これは、昨日の朝。 外を見たら、こんな雲。 思わず、カメラを持って外に出ました。
- 
	
		とおかまち てづくり市のアルバム とおかまち てづくり市の記憶をどどーっと、載せます。 写真多し!(しかも、家で撮った商品写真は設定失敗し、画像荒い!) 朝一番に行った理由は、トコノマ.さん目当て。 何度も名前は見聞きしていたので、売り切れないうちにと行ってみました。 正直、... とおかまち てづくり市の記憶をどどーっと、載せます。 写真多し!(しかも、家で撮った商品写真は設定失敗し、画像荒い!) 朝一番に行った理由は、トコノマ.さん目当て。 何度も名前は見聞きしていたので、売り切れないうちにと行ってみました。 正直、...

 
	 
	 
	 
	 
	