日々のこと– category –
-
クリスマスオーナメント作り
100円均一ショップのおはじきを使って、クリスマスオーナメントを作りました。 ふんばろう東日本支援プロジェクト「ハンドメイドプロジェクト」の一つ、被災地に送るクリスマスオーナメントです。 もともとは毛糸のオーナメントを作るつもりでしたが、なか... -
「おむすびの家」をつくる人
現在発売中の『住まいnet新潟』2011年秋冬号の表紙は、「おむすびの家」。 この家の設計者は、上越市の建築家 大橋秀三さんです。 縁あって、大橋秀三さんの大橋建築設計工房のホームページ作成を手伝わせていただきました。 スタッフの方との打ち合わせ... -
ガーベラ
tanneでの個展で買ってきた、嶋田恵一郎さんの花入れにガーベラを挿しました。 家の周りに今あるのは菊が多く、ちょっと華やかな色が欲しかったので、花屋さんで1本買ってきました。 部屋に買ってきた花があるのは久しぶりです。 ガーベラを買うのも、数... -
リボンカフェの「ホットドッグ」
ブログを見てから気になっていたリボンカフェの「ホットドッグ」を食べてきました。 本日のランチ。 いつもなら、たいてい「焼きカレーセット」ですが、今日はコレ。 お財布に優しい650円というお値段もあって、すでに人気メニューになっている様子でした... -
糸魚川市の「つむぎ日和」へ行ってきました
糸魚川市の西性寺で開催された「つむぎ日和」というイベントへ行ってみました。 誘われるがままに連れてってもらい、事前にはカフェ たびのそら屋でフライヤーをチラ見程度の知識で行きました。 開場前から人が並び、開場直後はものすごい人でした。 ひゃ... -
食べ過ぎ注意
昨日は、雨の中、あちらこちらへ。 会いたい人に会い、お喋りし、楽しい一日となりました。 が、反省が一つだけ。 食べ過ぎました。 胃に負担がかかると、右肩が痛くなる性質のようで、今朝はものすごく肩が辛いです。 昨日の最後は、カフェ たびのそら屋...