日々のこと– category –
-
稲刈り終わり
20日(土曜日)に稲刈り終わりました。 今は「はさ」にかかっています。 今年も妹が大活躍! あたしゃ、仕事を理由に楽させてもらいました。 ほとんど手伝っていないくせに、ボーッと疲れが残っている感じの日々。 そして仕事の進捗に焦る日々。 20日は午... -
瀬下ゆり子さんの個展、10月上越市で
いつも素敵な情報を発信してくださっているそふぃーさんから、瀬下ゆり子さんが10月開催する個展の案内をいただきました。 そふぃー さんは、瀬下(せじも)ゆり子さんの応援団長で、「ゆり子館」という公式ファンサイトも運営しています。 いただいたDMが... -
カエル・両生類好きの方に
家の周りの水場で、赤腹でないイモリを見ました。 でも、イモリじゃないのかな? サンショウウオ? ということで、色々探していて行きついたのが、写真家 内山りゅうさんのサイト。 galleryのカエル、かわいいです。 内山りゅうさんの本で買おうか悩んで... -
稲刈り始めました
昨日から、我が家の稲刈りがちょこっと始まりました。 母と一緒に、稲刈り機(バインダーですが)が作業しやすいように一部手刈りをしました。 昨日は半日、今日は2時間。母の出勤前に。 えぇ、それだけですでに筋肉痛です。 でも思ったより辛くないので... -
越後妻有クラフトフェアが9月20日-21日
机の周りのDMやら書類を片づけていて、出てきた「越後妻有クラフトフェア」のチラシ。 柏崎市のギャラリー&茶房「風の座(かぜのくら)」で貰ってきたものでした。 ちょうど稲刈りの頃だし、自分では行かない気がしますが、告知だけ。 会場はニューグリー... -
紙が!紙が!
今日は、上越市高田のたびのそら屋さんへも寄ってきちゃいました。 昼食の1時間くらい(いつも数時間居る...)でしたが、樹下美術館へ行った上に、さらに心がほぐされて、「うぅ〜、ゼイタク〜」と一人ニヤついてしまう時間でした。 長野市で活動するナノ...