日々のこと– category –
-
雲与橋
昨日届いた、フリーペーパー『雲与橋(うんよばし)』。 大分県中津市耶馬渓町の下郷地域からのお取り寄せです。 発行元は、任意団体“下郷村”。 なんとなーく以前から気になっていたのです。 その「なんとなーく」は、インスピレーションというものなのか... -
マクロビのおせんべいを食べてみた
伝統製法の調味料と暮らしの雑貨のお店「ヒバリ」へ、行ってきました。 以前から気になっていて、一度は辿り着けずに断念。 今回、友人に案内してもらって、無事に行けました。 主な目的は、冷えとり靴下。 ふだんは正活絹の冷えとり靴下を愛用しているけ... -
春の雪
今朝は、うっすらと降った雪がとてもきれいでした。 「キレイだなぁ」なんて思ってるうちに、日が昇ると、みるみる雪が解けます。 この枝の上に積もった雪ぐらいは、ですね。 慌てて、部屋にカメラを取りに行き、居間の窓を開けて、シャッターを切りました... -
もっと「ごはん」を食べてもらうには
更新が止まった別のブログの記事を、「ココチノ」に吸収。 ここで書いていた記事と一緒に、「ご飯」や「食べる」タグにまとめました。 そのブログを始めた2013年10月に書いた文章はかたいですが、そのまま転載。 出来ることから、コツコツと。 自分自身が... -
原因と結果の関係
最近、思うんですよね。 原因と結果って、こうやって向かい合ってる関係なのでは?と。 以前は、原因があって結果がある、と思っていました。 自分にとって“いいこと”なら問題ないけれど、“嫌なこと”なら膠着したままのような...。 「引き寄せの法則」って... -
1年ぶりの…
毎年恒例の確定申告。 日々の記帳はしているもの、振り返らないので、集計して、毎年驚きます。 2014年はひどかった...こんなんじゃ生きて行けないかも。 とはいえ、器用じゃないので、稼げていたら、その分出来なかいことも多いのです。 だから、去年はそ...