-
まあるい織物「まるイロ」を作る道具「MARUIRO」
間取り図好きの友人から聞いて「R不動産」サイトを覗いたら、リンク先の「密売東京」の方にやられちゃいました。 以前見たことはあったんですが、その時は買えそうなものが無かったんです。 今回買ったのは、まあるい織物「まるイロ」を作る道具「MARUIRO... -
「ロシアケーキ(マツヤ)×古道具(coil4)」展(4月18日 – 5月8日)
18日から、ロシアチョコレートの店マツヤのロシアケーキと、coil4さんの古道具による企画展が、柏崎市のギャラリー tanneで開催されます。 ケーキと古道具の展示...予想できないけれど、tanneらしい気がして楽しみです。 ロシアケーキ(マツヤ)×古道具(c... -
おしごとランチ「ティーチングとコーチング」(4月13日)
おしごとランチの案内が届きました。 今回のテーマは、「ティーチングとコーチング」。 「グループコーチング」という手法のワークショップで、聴くセミナーでなく、自分で考える実感型。 食事をとりながら、リラックスした雰囲気の中で行われます。 今回... -
春の散歩
昨日、まだ雪が残る裏山へ、デジカメを持って散歩へ行きました。 見ると、テンションの上がるマンサクをお持ち帰り。 錦糸玉子のような花が好きです。 途中、コンパクトデジカメを落としたり、崖のような斜面を登ったり、結構大変。 これから筋肉痛が発生... -
丁寧から生まれたものが与えてくれるもの
丁寧な気持ちに作られたものを口にすると、体がほぐれます。 知らずに、深呼吸しています。 自然と肩の力が抜けるというのか。 それを目の前で見ると、“あぁ、ここに案内して良かったな”と思ったりします。 食べ物(料理、素材)だけでなく、物にもそんな... -
すずめ商店@リボンカフェ
四月一日、年度初め。 自由な自営業の私には、年度替わりもピンときませんが、新しいこと始めてみました。 仕事の新しいことじゃありません。 いや、自営業=オレな訳で、仕事の一つといえるかな。 そんな言い訳、効かないかしら。 前置き長くなりましたが...