MENU
  • 「ココチノ」とは
心地のいいコトを...探す・考える・感じる・知らせる

ココチノ

  • 「ココチノ」とは
ココチノ
  • 「ココチノ」とは
  • ワシのお便り

    2013 5/09
    和紙のポストカードでお便り
    日々のこと
    十日町のリボンカフェさんで、展示中のネム舎さんの和紙小物を買ってきました。 ネム舎オリジナルポストカードは、手すき和紙に手づくりの消しゴムハンコで模様を捺されたものでした。 オンリーワンな手づくりの紙モノなので、書き損じると大変。 そう思っ...
  • 門出和紙の「きがみ市」、5月12日まで

    2013 5/04
    越後門出和紙 きがみ市
    日々のこと
    柏崎市高柳町の門出(かどいで)和紙で、きがみ市を5月12日(日)まで開催中。 会場の「高志(こし)の生紙(きがみ)工房」をGooogleマップで見るとこちら。 この県道12号線を柏崎方面に行くと、グルグルハウス高柳があります。 「きがみ市」のチラシは、...
  • 直感でワクワクする方を選ぶ

    2013 5/04
    好きなもの:青空と新緑
    日々のこと
    直感で面白いと思った方を選ぶと、体がスッキリ。 と、感じたので、ブログにも残しておくのです。 選択肢があってどちらかを選ぶということや、 「やる」か「やらない」かを選ぶということも。 どれを選ぶかに時間をかけて考えるよりも、 選んでから深く考...
  • 母の日プレゼントに切れ味のよい「花はさみ」もいいかも

    2013 4/30
    園芸ばさみ「スマートシザー」
    日々のこと
    新潟の工業デザイン事務所エフディーさんから、花はさみ「スマートシザー」のサンプルをお借りしています。 ウェブページ制作の際に活かせるよう、実際に使わせていただいているのです。 写真では透明になっているロック部分が、製品では黒という違いがあ...
  • 懐かしい腰の痛み?

    2013 4/28
    管
    からだ
    朝起きたら、久しぶりに腰に激痛。 歩くのも、そーっと... 前屈できなくて、洗顔も片手でちょろっと...。 昨日、数十分の肉体労働しただけで、この始末。 サポーター着用していたのに、情けない。 以前なら「何で、自分だけ?」なんて思ってたりしてました...
  • グルグルハウス高柳へ行ってきました

    2013 4/24
    日々のこと
    ぼんやりしていた、先週の土曜日。 ギャラリーtanneへいつもと違うルート、曲がるところを間違えました。 ちょっと遠回りになるけどいいや、とそのまま車を走らせて、「グルグルハウス高柳」を発見。 「グルグルハウス」の名前とだいたいの場所だけは知っ...
1...105106107108109...261
カテゴリ
過去記事
タグ
D40 ご飯 すずめ文庫 アート イベント カフェ クラフト コーチング コーヒー スミレ屋 セミナー テレビ ハイネ ブログ ボランティア 上越 健康 写真 冷えとり 十日町 南魚沼 台湾 和 大地の芸術祭 妙高 富山 小千谷 展示会 手づくり 手紙 整理収納 文具 新潟 映画 本 柏崎 漆 糸魚川 紙 通販 長岡 長野 雑貨 音楽 食べる
Twitter
Tweets by suzume163

© ココチノ.