MENU
  • 「ココチノ」とは
心地のいいコトを...探す・考える・感じる・知らせる

ココチノ

  • 「ココチノ」とは
ココチノ
  • 「ココチノ」とは
  • 「ブンペル」と「カキモリ」

    2012 9/27
    ブンペル
    お買い物
    先ごろ東京へ行った時、手に入れた紙の話です。 まずは、寄藤文平さんと製紙会社・王子特殊紙による新しい紙、「ブンペル」。 すごくタイプの紙です。 これ、タダで頂いてきました。 ありがとうございます! 青山ブックセンターでは、「ブンペル」も含めた...
  • リサイクル着物と和雑貨のお店「雪月花」が十日町駅近くに

    2012 9/21
    十日町市、リサイクルきもの・和雑貨のお店
    日々のこと
    以前、旧中里村に店舗があったきもの&和雑貨のお店「雪月花」さんが、十日町駅近くにリニューアル移転されました。 案内頂いたのは、今年の春のことなんですけど。 そして、写真は8月末のものなのですけど、お許し下さい。 お店は、十日町駅近くのスーパ...
  • 【砂漠のバラ日記】ちょっとずつ成長

    2012 9/17
    砂漠のバラ
    日々のこと
    8月31日に種を蒔いた「砂漠のバラ」は、ちょーっとずつ成長しています。 私と一緒で、進み具合が遅いみたいな気がします。 それもまた良し。 名前は、仮に「太郎」「次郎」「花子」です。 種を蒔いた頃から、時折雨が降るので、お外に置いて、天に任せてい...
  • 奈良美智展と「寄藤文平の夏の一研究」

    2012 9/16
    奈良美智展
    行ってきました
    金曜・土曜と、横浜美術館と東京へ行ってきました。 横浜美術館で開催中の「奈良美智:君や 僕に ちょっと似ている」展を観るのがそもそもの目的でした。 出来るだけゆっくり観たいので、行くなら平日の日帰りのつもりでした。 そしたら、15日(土)にWord...
  • とおかまちてづくり市(9月30日)

    2012 9/12
    回覧板
    第4回となる、とおかまちてづくり市が9月30日(日)に開催されます。 今年は、食のイベント「職人ごったく」会場とシャトルバスで結ばれるそうです。 とおかまちてづくり市 2012年9月30日(日) 9:30 - 17:30 会場:越後妻有交流館キナーレ 今年は、9月...
  • 松木啓直 家具展 「木を感じる暮らし」(9月26日 – 10月8日)

    2012 9/11
    松木啓直 家具展  『木を感じる暮らし』
    回覧板
    長野県飯綱町の木工作家松木啓直(まつき ひろなお)さんから、家具展の案内が届きました。 26日から、長野県小布施町の桜井甘精堂本店内 小さな栗の木ホールで開催されます。 秋の小布施、ほかにも寄りたい場所もあるし、ドライブがてら出かけたいです。 ...
1...116117118119120...261
カテゴリ
過去記事
タグ
D40 ご飯 すずめ文庫 アート イベント カフェ クラフト コーチング コーヒー スミレ屋 セミナー テレビ ハイネ ブログ ボランティア 上越 健康 写真 冷えとり 十日町 南魚沼 台湾 和 大地の芸術祭 妙高 富山 小千谷 展示会 手づくり 手紙 整理収納 文具 新潟 映画 本 柏崎 漆 糸魚川 紙 通販 長岡 長野 雑貨 音楽 食べる
Twitter
Tweets by suzume163

© ココチノ.