-
秋の雨
冷たい雨が止んだ後、外に出ると、きれいな滴が桂の葉に集まっていました。 表はこんな感じ(違う葉っぱ)。 晴れた日には、乾いた音を立てながら、降るように落ちてきます。 雨の日の落ち葉もきれいだなぁと思いました。 道路に溜まった銀杏の葉っぱの黄... -
失って気付くもの
ちょっとセンチメンタルなタイトルに感じるでしょうか? これは、親知らずの話です。 いつ生えたのか覚えてないけれど、4本ともあった親知らず。 虫歯で、上の親知らずを1本抜きました。 「そうか、本当にただ抜くんだね」と、抜歯の処置にちょっと驚き... -
今度のツバメノートはデカイ
愛用し、お勧めしているツバメノート Thinking Power Notebookから、新しいノートが発売されました。 ミシン目から切り取るとA3サイズになるという、A3+(プラス)サイズの大学ノートです。 名前は、「ガリバー」。 書き味のいいツバメフールス紙に水... -
てづくり市で見つけたショップカードなど
ショップカードやチラシ(フライヤー)やパンフレットが気になります。 こちらは、今年のとおかまちてづくり市で手に入れたもの。 ナカキョウ工房さん以外は、商品は買ってないけど、気になって頂いてきたものです。 ナカキョウ工房さんのは、この栞のよう... -
キラキラの木
家から十日町の市街地へ向かう時に、紅葉でキラキラしている木に会います。 逆光でキラキラして、藤城清治さんの影絵を思いだします。 歯医者への道を急いでいたので、写真は帰り道、もう日が陰り始めた頃。 クローズアップし、キラキライメージを画像処理... -
小人?
小人、あるいは妖精が居るんじゃないかと思ったことありませんか? 見たことはないけれど、存在するのでは?と思ってます。 わりと大事なものほど失くしがちの私は、イタズラ好き、あるいは意地悪な性格なんじゃないかと思ってます。 今も、ふと気付いたら...