MENU
  • 「ココチノ」とは
心地のいいコトを...探す・考える・感じる・知らせる

ココチノ

  • 「ココチノ」とは
ココチノ
  • 「ココチノ」とは
  • お便り

    2011 3/10
    お便り
    日々のこと
    ポストの中に、わたし宛のお便りが2つ。 いずれもトリ! トリさんの散歩が描かれたポストカードと、亀戸天神社の“うそ鳥”。 冬に戻ったような寒さに、腰痛。 気持ちがくらーくなってましたが、お便りを見て知らずに口元が緩みました。
  • デイジーのスイーツ女子会でのスイーツ

    2011 3/03
    デイジーで出された油揚ピザ
    日々のこと
    先日参加した女子会で出された料理とスイーツの写真、一部。 スイーツの名前は、説明があったものの完全に覚えられず、でした。 この日はスイーツ女子会なので、スイーツとコーヒー(あるいは紅茶)をいただきましたが、デイジーさんってカレー屋さんです...
  • coil4の雰囲気

    2011 3/02
    日々のこと
    先日、女子会の帰りに寄った柏崎の古道具 coil4で出会った、長岡造形大に通うカメラ女子、ホリウチさん。 彼女がフィルムで撮った写真が素敵でした。 flickerにアップしていると聞き、アドレスを教えてもらいました。 その中から、coil4の写真を掲載させて...
  • しみわたり・女子会・古道具屋

    2011 2/27
    しみわたりに、ウサギの足跡
    日々のこと
    今朝は、しみわたりできる清々しい晴れ間と寒さ。 家の周りの雪の上をちょろっと歩きました。 木々の芽が膨らんできてますねー。 外に出たのは9時を過ぎ、帰りにはどびって長靴の中に雪が入りました。 早めに昼食を食べ、長岡へ。 mu-anで「春祭り」展を...
  • これから読む本と、読みかけの本

    2011 2/25
    かかわり方のまなび方
    文庫
    買ったばかりで読んでないのですが、著者のサイトでの『かかわり方のまなび方』紹介記事を読んで、本への想い新たというところ。 引用されている伊丹十三さんのエッセイの言葉に、共感のような引っ掛かりを覚えました。 多分、以前に同じように引用されて...
  • 春祭り 展(2月22日 – 3月3日)

    2011 2/24
    長岡のギャラリー mu-an「春祭り」
    回覧板
    22日から、長岡市のギャラリー mu-anにて、9名の作家の作品が並ぶ企画展が開催されています。 出品作家の一人、漆の飯塚直人さんからDMを頂いていたのに、掲載遅くなりました。 [出品作家] 内藤三重子・鶴巻瑛子・黒岩卓実・清水善行・山崎博・山崎晴代・...
1...166167168169170...261
カテゴリ
過去記事
タグ
D40 ご飯 すずめ文庫 アート イベント カフェ クラフト コーチング コーヒー スミレ屋 セミナー テレビ ハイネ ブログ ボランティア 上越 健康 写真 冷えとり 十日町 南魚沼 台湾 和 大地の芸術祭 妙高 富山 小千谷 展示会 手づくり 手紙 整理収納 文具 新潟 映画 本 柏崎 漆 糸魚川 紙 通販 長岡 長野 雑貨 音楽 食べる
Twitter
Tweets by suzume163

© ココチノ.