-
赤い花、紫の花
腰の具合が良かったり良くなかったりで、ぐずぐずしている間に、稲の花のアップを撮り損ねました。 「おらぁ、だめだぁ」と落ち込み気味。 しかし、ツイッターを見ていて、素敵な製品に出会い、テンションアップ! 「宙 -SOLA-」という、植物を閉じこめた... -
「長新太」さんを読めばいいのだ
ここ数日、絵本作家・漫画家の長 新太さんに関する本を読んでいます。 長さん特集の『イラストレーション 2010年 09月号』、長さんの最新刊『人間物語』、以前に妹が買ってくれた『長新太』です。 下に並ぶ『PeeBoo』は30号で休刊となった絵本ジャーナル。... -
「大橋秀三建築展」8/18-23 長岡で
樹下美術館へ行ってから気になっていた、上越市在住の建築家、大橋秀三さん。 上越市のカフェ「冬の日」店主のご自宅も設計されたことを知り、「冬の日」に何度か行ってお話するうちに、大橋さんの事務所へ伺う機会を得ることができました。 その際に頂い... -
稲の花
日曜日に撮った、我が家の田んぼの稲の花。 コシヒカリです。 地味だけど、かわいい花。 昨夜、久しぶりに夜空を見上げたら、満天の星。 大して星座の名前も知らないけれど、興奮します。 8月12日夜から13日未明の「ペルセウス座流星群」、8月13日夕方の「... -
リボンカフェのフレンチトースト
先日、十日町のリボンカフェさんの「フレンチトースト」を食べてきました。 “あー、甘いものが体に欲しいっ”てことでオーダー。 パクリと食べて、「うまっ!」となり、慌てて写真を撮りました。 昔、何かで見て「フレンチトーストって美味しそう」と自分で... -
「すずめ商店」更新
9ヶ月ぶりに、すずめ商店を更新しました。 地味めの更新で、おすすめは名刺サイズの「ライモン」です。 名刺サイズってことで、余り自分では使わないかなぁと思っていた「ライモン」。 しかし、春から気に入って使う頻度が上がっています。 財布の中のメ...