MENU
  • 「ココチノ」とは
心地のいいコトを...探す・考える・感じる・知らせる

ココチノ

  • 「ココチノ」とは
ココチノ
  • 「ココチノ」とは
  • 愛情不足

    2009 10/23
    日々のこと
    何かを育てるということがとても苦手な私。 サボテンやアイビーまで枯らしてしまいます。 春にいただいた綿花の種。 畑に種を蒔いて、間引きして、それなりに育ったと思ったのだけど、花がきれいに開きませんでした。 アブラムシにもやられたし、途中で背...
  • 十日町にエフスタイルが来るらしい

    2009 10/18
    日々のこと
    Omake(おまけ)さんから海外買付けの「おみやげ市」案内が届いたので、寄ってみました。 しかし、いつも財布事情は厳しく、見て楽しむことメイン。 私の関心は、「おみやげ市」の棚にあったノート類・売り物でない備品、そしてアクセサリー。 イカラカラ...
  • スミレ屋でのお買い物

    2009 10/16
    日々のこと
    スミレ屋10月店でのお買い物は、こんな感じ。 ニマニマしつつ、選んで買ってきたものたち。 一見ディスプレイかと思ったケース(左端)も商品でした。 反射して見えにくいのは、コチコチさんセレクトのレターセットです。 宇宙や人体をモチーフにしたレタ...
  • にいがた空艸舎からのお持ち帰り

    2009 10/15
    日々のこと
    にいがた空艸舎からのお持ち帰りは、文庫本となかしましほさんのお菓子とエフスタイルの貼り箱。 予算の無い中で選んだものは、やはり紙モノでした。 ワックスペーパーを張り紙にした「名刺入れ」。 しっかりした造りと、ワックスペーパーの風合い、紙箱な...
  • にいがた空艸舎へ

    2009 10/13
    行ってきました
    11日(日)は、にいがた空艸舎へ行ってきました。 参加しているメンバーに興味を持ったことと、会場が北方文化博物館新潟分館であること(古い建物好き)に惹かれて、ゴー。 柏崎駅まで車で50分、そこから特急で新潟駅へ1時間20分。 新潟市に住む友人と会...
  • デジイチマジック

    2009 10/12
    日々のこと
    スミレ屋10月店へ向かう道、秋晴れの清々しさに車から降りてパチリ。 デジタル一眼レフのお陰で、思っていたような写真が撮れました。 なんていうかなぁ、光がきれいに写ってくれた感じです。 帰ってモニタで見て、ちょっと嬉しくなりました。
1...215216217218219...261
カテゴリ
過去記事
タグ
D40 ご飯 すずめ文庫 アート イベント カフェ クラフト コーチング コーヒー スミレ屋 セミナー テレビ ハイネ ブログ ボランティア 上越 健康 写真 冷えとり 十日町 南魚沼 台湾 和 大地の芸術祭 妙高 富山 小千谷 展示会 手づくり 手紙 整理収納 文具 新潟 映画 本 柏崎 漆 糸魚川 紙 通販 長岡 長野 雑貨 音楽 食べる
Twitter
Tweets by suzume163

© ココチノ.