MENU
  • 「ココチノ」とは
心地のいいコトを...探す・考える・感じる・知らせる

ココチノ

  • 「ココチノ」とは
ココチノ
  • 「ココチノ」とは
  • 「幸田文」の文字に惹かれ『クウネル』購入

    2008 11/22
    日々のこと
    現在発売中の『クウネル』の表紙に、「幸田文の生活学校」の文字。 思わず、中身も見ずに買ってしまいました。 幸田文さんが使っていた文具入れの写真が載っていて、似たようなものが欲しいなぁと思いました。 銀行でもらうマッチ箱に千代紙を貼っていた、...
  • 「すずめ商店」再開

    2008 11/22
    すずめ商店
    すずめ商店がこのブログから独立しました。 ウザイくらいの想いを込めて、書いております。 まだ2ページしかありませんが、宜しければご覧下さい。 「すずめ商店」は、友人・知人を対象に販売活動も行っています。 紹介している商品に興味があれば、お問...
  • チビノート用の筆記具、切ない一工夫

    2008 11/21
    ツバメノート
    先日手に入れたポケッティア・アポロに付ける筆記具、何かいいものはないかと探しました。 クリップ付きの鉛筆キャップがあれば、家にあるチビた鉛筆も再活躍できるし、一石二鳥! 見つかったのは、ファーバーカステル「UFOパーフェクトペンシル」、税込 6...
  • ファックスあるいは電話機の替え時か…

    2008 11/21
    日々のこと
    感熱紙ファックスが気に入っていて、かなり前のファックス「おたっくす」を使っています。 故障もないしそのまま使っていただけですが。 しかし、子機のバッテリーが弱くなってきました。 充電したはずなのに、通話始めたら「プー・プー・プー...」とバッ...
  • 初雪

    2008 11/20
    日々のこと
    昨日からの今年一番の寒波の影響で、朝起きたら雪景色でした。 パーッと晴れて、また雪が降って、また青空がのぞいて、そして曇り。 2度目の晴れ間に、写真を撮りました。 この冬初めての真っ白な雪。 枝から解け落ちる滴もキラキラして、きれいです。
  • COBUフリスクケースにチビノートを収納

    2008 11/19
    ツバメノート
    ミシン兎さんの箱が4つ。 一つは、先日届いたNight & Day Dimple専用の革製メモホルダー「ポケッティア・アポロ」の入っていた空き箱。 ほかの3つは、今日届いたCOBUのフリスクケースです。 Thinking Power Notebook関連で革小物のCOBU(コブ・鼓舞)を...
1...238239240241242...261
カテゴリ
過去記事
タグ
D40 ご飯 すずめ文庫 アート イベント カフェ クラフト コーチング コーヒー スミレ屋 セミナー テレビ ハイネ ブログ ボランティア 上越 健康 写真 冷えとり 十日町 南魚沼 台湾 和 大地の芸術祭 妙高 富山 小千谷 展示会 手づくり 手紙 整理収納 文具 新潟 映画 本 柏崎 漆 糸魚川 紙 通販 長岡 長野 雑貨 音楽 食べる
Twitter
Tweets by suzume163

© ココチノ.