-
イベントに「リゲイン」プレゼントキャンペーン
製薬会社からのメルマガで知った、キャンペーン。 自主開催のイベント・大会がある場合、Regainシリーズを希望本数プレゼント。 3月から実施していて、9月24日締切。 栄養ドリンク苦手だけど、面白いキャンペーンだなと思って、載せました。 -
現代版「東袋(あずまぶくろ)」を使ってみました[4]
今回は、東袋(あずまぶくろ)の洗濯です。 色落ちがどんなもんだろう、という心配がありました。 大して汚れてないので、重曹を使って洗面器で洗濯。 ごしごし、ゴニョゴニョすると、水が少し青くなりました。 やはり、他の洗濯物とは別に手で洗うのがい... -
人間ドック、行ってきました
人生2回目、2年ぶりの人間ドック。 検査結果よりも心配だったのが、空腹で受診する施設に無事に着けるのか!ということ。 昨夜から摂食と水分も制限されている状態は、辛かったです。 何とか無事に着いて、今日分かる範囲では問題なしでした。 体力不足... -
天然炭酸水、当たりました
モニターに当選して、天然炭酸水「ゲロルシュタイナー」が届きました。 なんと、24本。 ドイツ西部のゲロルシュタインという町で採水された、高硬度1400mg/リットルのミネラルウォーターです。 硬度水といえば、コントレックス、硬度1468mg/リットル。 コ... -
手紙を書く機会が増えました
ツバメノートのオリジナル版「Thinking Power Notebook」のウェブ制作をしたのがきっかけで、文具熱が一気に上がってしまった私。 万年筆を持つのが楽しくなり、手書きが楽しくなり、手紙を出す機会が増えました。 以前に買った記念切手を使ったり、ちょっ... -
現代版「東袋(あずまぶくろ)」を使ってみました[3]
「和雑貨 翠」のモニタープレゼントでいただいた遊中川の「東袋」は、最近出番の多い袋物です。 今日は、サブバッグとして買い物に持っていきました。 なるべく包装拒否の私は、衣料品や下着なんかも「袋要りません」。 しかし、口が開きやすいものに入れ...