-
モノとコトの交換
今はお金でやり取りしていることは、もともとは物々交換ですよね。 お互い欲しいものが合うなら、交換(お互いにギフト)も楽しいです。 そんなこと考えていたら、ちょうど交換の機会がありました。 頂いたものは、その人の手から作られたモノ。 我が家の... -
夢を見た
今年あまり見かけなかったなぁと思っていたら、夢の中に出てきてくれました。 アカハライモリ。 実際に腹は見なかったんだけど、きっと、アカハライモリ。 やけに鮮明でした。 ほかのことも、夢の割にはハッキリしているなぁと思ったけれど、起きてみれば... -
お腹の中へ
先日の とおかまちてづくり市で、ようやく手に入れたトコノマ.の焼菓子。 サックリな焼菓子をコーヒーと一緒に頂くのは至福の時間です。 しょっぱめの焼菓子は、日本茶とも合いました。 焼菓子たちは、あっという間にお腹に収まり、残るはこの子たち。 多... -
軽い鞄を愛用中
夏に発売された、193gのブリーフケース「THINK AERO」(シンクエアロ)を使っています。 愛用のツバメノート「Thinking Power Notebook」関連のバッグでもあります。 バッグ本体が軽いので、パソコンを入れての移動に便利です。 MacBook AirとA4判ノートも... -
腰と足と食べ過ぎの関係
トコノマ.の焼菓子と、とおかまち てづくり市で久しぶりに会いました! やはり、買ったときの想定以上で食べすすんでいます。 美味しい焼菓子のある幸せ。 食べ過ぎを繰り返す懲りない私は、「食べ過ぎはしょうがない」と思っています。 癖だから...と。 ... -
飯塚直人 木と漆展(10月8日 – 10月14日/ギャラリー祥)
明日から、上越市のギャラリー祥で「飯塚直人 木と漆展」が始まります。 1976年生まれの作家が作る、漆の作品が並びます。 飯塚直人 木と漆展 10月8日(木) - 14日(火) 10:30 - 19:00 ギャラリー祥 新潟県上越市本町5丁目2-2 tel.025-522-8778 ひょんな...