居心地よすぎ… 2008 7/02 日々のこと 2008年7月2日 りそら整体院で体をほぐしてもらった後に、高田にあるカフェたびのそら屋さんへ。 文具好き・紙好きの同士とお話ししていたとはいえ、なんと4時間も過ごしてしまいました。 スミレ屋のマイヤさんやそふぃーさんにお会いできたり、横目で豆本のワークショップを見たり、美味しいものを食べたり….。 楽しすぎ。 地声が大きいことも忘れて、雑音を振りまいていたかもしれないと反省。 反省が遅すぎ、とまた反省。 今日は体だけでなく、心もほぐされた一日でした。 心地よすぎて長居してしまうのは、ねおかんと同じ。 日々のこと 上越 思わずクリックして買いそうになった... 人型クリップ 関連記事 とおかまちてづくり市 2010年10月17日 「原発」新潟県民投票への署名は、どこで? 2012年7月16日 紙が!紙が! 2008年9月12日 暑い日にはアイスクリーム 2013年10月7日 ブル〜ライトォヨコ〜ハマァ〜♪ 2008年11月8日 宇宙あそび 2014年9月13日 自然農法の田んぼで稲刈り体験 2013年10月21日 この冬二番目の寒さかな 2014年1月24日 コメント コメント一覧 (2件) 今日は、そら屋さんでお会いでき、うれしかったです^^ そら屋さんは、居心地が良くって、ついつい・・・ですよね、わかります! ジローさんの写真、素敵ステキすてき〜〜☆ そふぃーさん、 コメント有り難うございます。 居心地よすぎるのも、流されてしまう人間には毒です。 図々しくも、また本を置かせてもらってきてしまいました。 写真は、長居したが故に撮れたものです(^^;; しかもトリミングして誤魔化している… コメントする コメントをキャンセルコメント 名前 * メール * サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 email confirm* post date* 日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
そふぃーさん、 コメント有り難うございます。 居心地よすぎるのも、流されてしまう人間には毒です。 図々しくも、また本を置かせてもらってきてしまいました。 写真は、長居したが故に撮れたものです(^^;; しかもトリミングして誤魔化している…
コメント
コメント一覧 (2件)
今日は、そら屋さんでお会いでき、うれしかったです^^
そら屋さんは、居心地が良くって、ついつい・・・ですよね、わかります!
ジローさんの写真、素敵ステキすてき〜〜☆
そふぃーさん、
コメント有り難うございます。
居心地よすぎるのも、流されてしまう人間には毒です。
図々しくも、また本を置かせてもらってきてしまいました。
写真は、長居したが故に撮れたものです(^^;;
しかもトリミングして誤魔化している…