紙の話題 2009 2/02 日々のこと 2009年2月2日 2009年2月2日 この数日、うれしい紙の話題があったので、メモ。 倉敷意匠の『紙モノカタログ』 初山滋『たべるトンちゃん』入手 和田誠『装丁物語』読み始める ほか、アフガン編みのミニバッグ完成。 A6ノート「フューチャー」すずめ商店バージョン新作出来上がり。なども密かに活動中。 日々のこと 徹夜で、動悸がちょっと...年のせい? 『ブルータス』が農業を特集 関連記事 ありがとう2023、よろしく2024 2023年12月29日 上田と農民美術と『のんびり』 2016年8月5日 リボンカフェ・ブックバザールに出す本とアレ 2016年8月11日 自分で見つける、自分の香り 2014年10月31日 写真アルバムも更新中 2015年7月1日 『おとなの小論文教室。』 2011年10月24日 今度のツバメノートはデカイ 2011年11月1日 ブックバザール終わりました 2016年8月15日 コメント コメント一覧 (4件) ジローさんお久しぶりです。 ブログは時々みています。 紙モノカタログ・・・私も昨日家に届き 見入っていました。 ほしいものがいっぱい・・・じっさいにさわれる 見本もあってうれしかった。。 なんか注文しようとおもっている私です。 piroさん、お久しぶりです。 piroさんも、紙好きですか! オニオンスキン、ワックスペーパー、、、魅力的な単語が並んでますよね。 カタログと一緒に、ちょびっと(包装紙・マッチ・マルシール)買いましたが、まだまだ欲しい。 楽しいけど、悩ましいカタログです。 ほんとに!! 悩ましすぎます。私はじぶんでマルシールつっくちゃいました。うしし。。 なんちゃってマルシールですよ。 女の子のマスキングテープ・クラフトテープ・・ ワックスペーパーとかほしいです。自分であき箱をコラージュしたいなあ・・・ しかし・・・今月は超がつく金欠病なんで 今はじっと耐えています。はああああ。 piroさんは、紙師(勝手に命名)ですもんね。 マルシールはお手のもの? > 自分であき箱をコラージュしたいなあ・・・ うー、分かる分かる! そして、是非、作品となったものを見たいです。 ヨロシクお願いします。 コメントする コメントをキャンセルコメント 名前 * メール * サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 email confirm* post date* 日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
ジローさんお久しぶりです。 ブログは時々みています。 紙モノカタログ・・・私も昨日家に届き 見入っていました。 ほしいものがいっぱい・・・じっさいにさわれる 見本もあってうれしかった。。 なんか注文しようとおもっている私です。
piroさん、お久しぶりです。 piroさんも、紙好きですか! オニオンスキン、ワックスペーパー、、、魅力的な単語が並んでますよね。 カタログと一緒に、ちょびっと(包装紙・マッチ・マルシール)買いましたが、まだまだ欲しい。 楽しいけど、悩ましいカタログです。
ほんとに!! 悩ましすぎます。私はじぶんでマルシールつっくちゃいました。うしし。。 なんちゃってマルシールですよ。 女の子のマスキングテープ・クラフトテープ・・ ワックスペーパーとかほしいです。自分であき箱をコラージュしたいなあ・・・ しかし・・・今月は超がつく金欠病なんで 今はじっと耐えています。はああああ。
piroさんは、紙師(勝手に命名)ですもんね。 マルシールはお手のもの? > 自分であき箱をコラージュしたいなあ・・・ うー、分かる分かる! そして、是非、作品となったものを見たいです。 ヨロシクお願いします。
コメント
コメント一覧 (4件)
ジローさんお久しぶりです。 ブログは時々みています。
紙モノカタログ・・・私も昨日家に届き 見入っていました。
ほしいものがいっぱい・・・じっさいにさわれる 見本もあってうれしかった。。
なんか注文しようとおもっている私です。
piroさん、お久しぶりです。
piroさんも、紙好きですか!
オニオンスキン、ワックスペーパー、、、魅力的な単語が並んでますよね。
カタログと一緒に、ちょびっと(包装紙・マッチ・マルシール)買いましたが、まだまだ欲しい。
楽しいけど、悩ましいカタログです。
ほんとに!! 悩ましすぎます。私はじぶんでマルシールつっくちゃいました。うしし。。
なんちゃってマルシールですよ。 女の子のマスキングテープ・クラフトテープ・・
ワックスペーパーとかほしいです。自分であき箱をコラージュしたいなあ・・・
しかし・・・今月は超がつく金欠病なんで 今はじっと耐えています。はああああ。
piroさんは、紙師(勝手に命名)ですもんね。
マルシールはお手のもの?
> 自分であき箱をコラージュしたいなあ・・・
うー、分かる分かる!
そして、是非、作品となったものを見たいです。
ヨロシクお願いします。