整理収納講座2回目で、整理スイッチが入りやすくなった気がしています。
意識を変えることで、「片づけられない自分」を責めてしまう気持ちから、自分なりの整理の習慣が生まれて来たように思います。
そんなに簡単に意識は変えられない?
その通り。
私の場合は、整理収納講座がきっかけになってくれたわけです。
具体的な収納例やコツも教えてもらいますが、意識を変えたり、自分の習慣やクセを見直す大切さを教えてもらっています。
物の整理収納だけでなく、すでに仕事運びにも影響を与えてくれています。
今までは「収納の見本」を見て、真似しようと考えていました。
物だけしか考えてませんでした。
なぜ自分がその物を買ったのか、使わないのに捨てられないのか、まで考えが及んでいませんでした。
自分のことなのに自分で考えてない、変な習慣がついていたことに愕然!
ということで、講師の整理収納アドバイザー 横山とも子さんに大いに刺激を受けているわけです。
今日の講座で紹介された『ガラクタ捨てれば自分が見える―風水整理術入門』は、帰りに本屋で探してしまいました。
残念ながら無くて、すぐにAmazonへ注文。
送料無料になるよう、『はじめての手製本 製本屋さんが教える本のつくりかた』も一緒に注文しちゃいました。
コメント
コメント一覧 (2件)
お久ぶりです^^
整理術、ぜひ私にも伝授してほしいです。
私は、横に広げて散らかすタイプなので、常に足の踏み場が無い状態。
片付けても片付けても、半日も経てば横に広がっている。。。
悲しいかな(泣)
意識を変える・・・難しそうですが、やはり訓・・・でしょうか(笑)?
『はじめての手製本 製本屋さんが教える本のつくりかた』
↑これ、先日に美篶堂のHP(http://www.misuzudo-b.com/index.html)見てたら欲しくなって、地元の本屋に注文したところでした^^;
嬉しい偶然♪
はるうららさん、
こんにちは。
立てて整理するという方法もあります。
場所によっては、その方がいいんですって。
一度、整理収納の理論を聞くと、「腑に落ちる」感じがします。
本やテレビで見聞きする情報とは、また違う感じ。
「整理収納入門」や「整理収納のコツ」なんていう、
1回か2回の、気軽に受講できるセミナーがあるといいですよね。
はるうららさんの、綿花講座も聞きたいです。
『はじめての手製本 製本屋さんが教える本のつくりかた』
明日、届きます。
Amazon様々です。
今度会った時に、感想を話し合いましょう♪