去年も一昨年も善光寺境内止まりだった、長野行き。
昨日は、数年ぶりに飯山線で向かいました。
道中は、桜や菜の花、りんご(?)など花が見られて、旅気分。
目的は、D&DEPARTMENT PROJECT NAGANO by COTOでの「D勉強の会 ロングライフのクラフトはありますか?」なるもの。
D&DEPARTMENT PROJECT NAGANOそのものと、クラフトバイヤーの日野明子さんに興味を持って、参加を決めました。
昼食は、開店直後のD&DEPARTMENTのカフェで。
「本日のプレート」を注文しました。
正式な名前は忘れましたが、鳥肉と長ねぎのサンドイッチが美味しかったです。
コーヒーはプレス式で、カップの中にはすでに1杯分入ってます。なんだかお得な気分。
ダイヤブロックのフィギュアは、お土産にくれるのかな?と思ったら、伝票代わりなのでした。
サンドイッチの旗は、持ち帰りました。
夕方開催されるD勉強の会までの時間は、デザイン観光のご案内デスクで挙げてくれた善光寺門前辺りへ行くことに。
駅に戻り、バスで善光寺大門まで。
善光寺大門前ですでに大勢の人だかり。
今回は善光寺詣りはせず、善光寺門前東側のボンクラへ。
「ボンクラ」はプロジェクト名で、建物・場所の名前ではないようです。
詳しいことが分からないのは、行ったら鍵がかかっていたから。
サッシをガタガタ揺らしたけど動かなかったから、多分鍵かかってたと思う。
それではと、門前西側のナノグラフィカへ。
ハーブ茶を飲んで、まったり休憩。
手紙も1通書いたりして。
帰りがけには、沢山のDMやフリーペーパー、チラシなどを貰ってきました。
次の目的地は、マゼコゼ。
その前に、ギャラリー・カフェ夏至 大門店へ行って、見るだけ。
素敵なもの、着心地良さそうなもの沢山…。
特にスカートやワークパンツは素敵でしたが、1万円超えで、今の私には到底無理でした。
お茶を飲むにしても、初めてのマゼコゼでと思って、後にしました。
で、マゼコゼに着いたら…「おやすみ中」の看板…。
夏至へ戻って、コーヒーをいただきました。
甘味があって、とても美味しいコーヒーでした。
砂糖がすごくきれいに見えたので、アップでパチリ。
おっと、D勉強の会の開始時間が近付いてきました。
大通りはどこまで行っても片側通行で、駅に向かうバスの気配が無い…結局歩いて会場へ。
善光寺大門へ行く時には余り外を見てなかったので、片側通行区間がこんなに長いとは!
やや汗をかきつつも、無事に会場へ到着。
D勉強の会は予定時間を超えての終了となり、信越線回りの電車で帰りました。
帰りがけに、D&DEPARTMENT PROJECT NAGANO by COTOの外観をパチリ。
朝のうちに撮っとけば良かった…。
コメント
コメント一覧 (2件)
いいなぁ〜☆
飯山線って、乗ったことがないけれど、景色がいいでしょう〜
写真が、どれもすごく洗練されてますね!!
勉強会のレポートも期待してます。
そふぃーさん、
飯山線、なかなか良いと思いますよ〜。
信濃川・千曲川沿いを走り、山もきれいだし、人の生活の直ぐ隣を走るようなのも楽しいです。
写真はただのスナップですが、特に夏至さんでは、撮るだけで様になるんですよね。
ナノグラフィカさんも夏至さんも、古い建物なせいか、光が違います。