掃除道具を新調しました

重宝していたクイックルワイパーの替えが無くなりました。
このまま使い捨てを続けていいものかと考え、マイ箒を買うことにしました。
基本的に、掃除機は嫌いなので。

ただ、箒掃除は腰が痛くなるのです。
7畳くらいのフローリングの部屋を掃いただけでも、前屈みはきついです。
チリトリに集める時には泣きたくなることも。

でも、思い切って買ってみました、白木屋傳兵衛の箒
といっても、最安の1,000円の手箒。その名も「無精箒」、私にぴったり。
ついでに和紙に柿渋を塗ったチリトリ「はりみ」と「羽二重はたきも。

正絹なので、「はたき」が一番高い…。
次の商品説明に惹かれて、買ってしまいました。

羽二重(絹100%)を使っておりますので、静電気が全くおきません。
また絹は非常に摩擦力にも富んでおりますので、障子のサン等の「つやだし」の効果もあります

結果、気分良く掃除をしています。

「はたき」は気持ちいいですよ。
シュパッシュパッといい音が鳴り、ほんと見事に埃が取れるのねぇと感心。
ハンディワイパーと違って、引っ掛かりませんしね。
勢いよすぎると、物を倒したり、ひょっとすると障子に穴を開ける可能性もありますが。

無精箒」は、幅が細いですが、自分の部屋や廊下・階段には丁度いいです。
隅の埃まで届きますし。
部屋に置いておくのには、ちょうど良いサイズ・デザインです。

はりみ」は、床に少し押し付けるようにして使います。
自然と膝をついてゴミを掃き入れるようになり、腰への負担が少なくなりました。
今までだって膝をついてチリトリを使えば良かったんですが、何故かそんな気が起きなかったんですよね。
不思議です。

「はたき」と云うと、幸田文さんを思い出します。
以前テレビで、幸田文さんが綴った父 幸田露伴との日々を映像化したのを観ました。
幸田露伴は、掃除の仕方にも美学があり、口うるさかったようです。

そういえば、その随筆はまだ読んでませんでした。
父・こんなこと』に載っているらしいです。

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 今のうちに引っ越したときに近所の荒物屋でほうきを買いました。
    えらく高かったけど美しくてはきやすい。
    ただし今はほとんど使ってなくて和室の飾りになってます。

    ここのサイトのほうきはみんなきれいだねー。
    すばらしい。編んでるのをものを見るとついほしくなってしまう。

    ちりとりも良いしハタキもいいなー。
    掃除はしないけどちょっとほしいです(笑)

  • ほうき、美しいですよねー。
    美しさと実用を兼ね備えているんですから、すごい奴です。
    掃除機を思えば、安いし、エコだし、いいことずくめ。

    大きいほうきの方が、もっときれいなのですが、予算が…。
    でも、1,050円でこのほうきを手に入れられて、嬉しいです。
    職人さんが編んでいるところを観てみたいです!

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次
閉じる