日々のこと– category –
-
毒出しまつり
アーユルヴェーダの効果もあって、毒出しが進んでおります。 冷えとりのシルクに、繕うのを諦めるくらいの大きな穴も。 どひゃーっ。 テープ巻いてなきゃ辛いくらい痛い親指も、モヤモヤな心も、毒出しだと感じます。 だって、少しずつ楽にはなっているから。 -
アーユルヴェーダ体験
アーユルヴェーダのヘッドマッサージ「シローアヴィヤンガ」を受けてきました。 こ、こ、これは、、、今まで体験したことのない感覚でのリラックス。 行ってきたのは、南魚沼市六日町のTHE BARBER PRINCE。 最近、直観が冴えてる私。これも正解でした。 本... -
日々の半分
いいことばっか起こってるように書いてるけど、実は起きてるうちの半分がグータラなんですよー。 という記事を書こうと思ったのですが、考えてみたらグータラ半分で済んでるなら、やっぱり幸運なんですね。 しかも、グータラするかどうかは自分次第という.... -
キラキラ
5月に手に入れた化石を割ることを決意しました。 なんとなく...そんな気分になり、工具セットから小さなハンマーを取り出しました。 化石の中に、結晶は見つかるのか!? ガン! とハンマーを振り下ろしたけれど、無傷。 思い切って力を入れてみたら、割れ... -
森と庭とコーヒー
昨日の続き。 Rootsでグリーンカレーを食べた後に、津南町のmori cafeへ。 mori cafeことモリクラフトさんへ行くのは10年ぶりくらいだったかしら。 カフェスペースとなったその場所は、贅沢な空間でした。 国道117号線を走る大型バスの背中が見える距離に... -
ツイテル
かねてから気になっていたお店「Roots」でカレーを食べてきました。 確かこれ「グリーンカレー」でしたよね?と程度のカレー知識。 そして、スパイス系は実は苦手...だけど、美味しかったー♪ 先に出してもらったピクルスも、カレーのスパイスも尖った感じ...