日々のこと– category –
-
戻って来た手紙
出番を待っていた記念切手を貼って出したら、「料金不足」で戻って来ました。 この切手の数字はカウントされていません。 つまり、これは国内用では無かったのか? 2枚1シートの記念切手、周りの台紙は既に捨ててしまい、何の記録もありません。 ネット... -
歯医者の後のお楽しみは、フレンチトースト
久しぶりに歯医者に通っています。 しばらくは、歯科衛生士さんによる検査と指導...。 自分のダメさ加減を指摘される訳で、憂鬱です。 その後、親知らず一本抜歯予定。 歯医者の後に、リボンカフェさんに寄ることをご褒美に、頑張りました。 そんな大げさ... -
「こばと通信」2年半ぶりに発行しました
憶えていてくれてますか? B4両面一枚のミニ新聞「こばと通信」(無料)です。 この度、2年半ぶりに発行いたしました! 本日、十日町のリボンカフェさんに配布をお願いしてきました。 今回、六日町のハイネさんにも配布をお願いしており、今日投函してき... -
花森安治に惹かれて
先日図書館で借りた『花森安治 - 美しい「暮し」の創始者』を読みまして、彼が作ったものを読みたくなりました。 ことばと文字に対するこだわりが凄いなぁと思ったのです。 そして、それを実感したい。 そこで、ネットの古本屋で購入したのが、1969年の99... -
久しぶりのドキドキ
『本屋図鑑』を読んだ影響で、久しぶりに小説を買いました。 映画『ゴールデンスランバー』を観てから気になっていた、伊坂幸太郎さんの作品。 『ラッシュライフ』です。 伊坂さんの小説読むのは、初めてです。 文庫本16mm厚の長さの小説を読むのは、久し... -
片付けのススメ
パソコンのデスクトップにある「とりあえずBOX」フォルダ。 カタヅケラボの整理収納講座の影響で生まれました。 気になる記事のURLや画像などを“とりあえず”デスクトップに保存していました。 いつの間にか溜まり、パソコン上とはいえ、なんか煩雑でいやー...