手づくり– tag –
-
チビノート用の筆記具、切ない一工夫
ツバメノート先日手に入れたポケッティア・アポロに付ける筆記具、何かいいものはないかと探しました。 クリップ付きの鉛筆キャップがあれば、家にあるチビた鉛筆も再活躍できるし、一石二鳥! 見つかったのは、ファーバーカステル「UFOパーフェクトペンシル」、税込 6... -
DIY・ものづくり応援サイト「dododay」、KAYAC(カヤック)へ
日々のこと一応登録したものの、余り利用していた無かったdododay。 先日「サイト閉鎖」のお知らせが届き、何となく使いづらい印象があったししょうがないかな、と思っていました。 が!なんと、面白法人カヤックに譲渡されることになったとの、案内メールが! 面白... -
幸せな妄想が現実味を帯びてくる
日々のこと好きなノートをPRしていたら、スミレ屋さんのイベントで置いてもらえることになりました。 そして、cafe たびのそら屋さんに置いてもらう話も進んでいます。 10月20日まで開催中の瀬下ゆりこさんの上越展では、芳名帳に採用していただきました。 ウキーッ... -
一夜明けて、筋肉痛
日々のこと昨日、はさから稲を上げて(下ろすのに「上げる」と云う)、脱穀しました。 両親は朝から、私は午後2時から参加。 終わった頃には、暗くなってました。 父の煙草がオレンジ色に光るばかり...手元が暗くて嫌だよーと思いながら、手を動かしてました。 そし... -
オマケを考える
すずめ商店今日は、怒濤のすずめ商店関連の更新。 なんと、ご購入下さるという奇特な方が現れました。 とりあえずでも形を整えようと云うわけです。 とりあえず、一息。 すずめ商店オリジナルスタンプで作ったオマケ候補を載せます。 要らない人は要らないであろう、... -
手紙のオマケ
日々のこと手紙を書く機会自体が少なくなったこともあって、手紙を書く時には妙に気合いが入ります。 便箋や封筒、切手をアレコレ考えるだけでなく、時にはオマケも考えます。 だいたいが家にあるものの掘り起こしや再利用です。 今回は、数年前に買ったきりだった豆...