手づくり– tag –
-
「ミニ桐タンス」キットのプレゼント企画
日々のことDIY支援サービスの「ストーリオ」さんが、夏休みプレゼント企画を実施中です。 賞品は、ミニ桐タンスのキット。 そう、作るのは自分。 わずか30分で、卓上サイズのタンスが出来上がるキットです。 締切は、8月5日。抽選で3名の当選です。 大きなキャンペ... -
明日は「おてがみカフェ」
日々のこと明日は、高田でスミレ屋「おてがみカフェ」があります。 みなさんの作品やグッズも楽しみではありますが、何通か手紙を書いてこようと思って、今日はその準備。 レターセットや一緒に送るものを見つくろったり、それが入る封筒を作ったりしていました。 味... -
手ぬぐいで東袋を作ってみました
東袋(あづまぶくろ)かなりのぶきっちょな私ですが、手ぬぐいから東袋を作ってみました。 遊・中川「東袋」のレポートに載せたサイトを参考に、手縫いでチクチク...。 長さが幅の3倍あると、スッキリした三角になるんですけど。 かなり袋部分が浅いです。 端縫いした後、ミミ... -
紙工作
日々のこと『手づくり文房具』を参考に、カードケースを作ってみました。 素材となったのは、キモトアユミさんの2004年カレンダー。 2003年に明後日新聞社設立スタッフとして来ていたキモトさんと知り合い、2004年カレンダーを購入しました。 2004年が終わった後も捨... -
「スミレ屋家庭科まつり」で創るを体験
日々のこと日曜日の昨日、手芸ユニット「スミレ屋」さんが企画・運営した「スミレ屋家庭科まつり」に行ってきました。 場所は、上越市民プラザ。 目指すは、フェルティングニードルでつくる「羊毛フェルトのスイーツ」体験講座と「らくがきバッグ」体験。 あわよくば...