南魚沼– tag –
-
本から始まる
いま興味あるのは、本とご飯(お米)です。 どちらも、ずっと好き。 そして、どちらも魅力を再発見しているところです。 読書ブログが全然間に合っていないのですが、写真は10月半ばに読み始めた本です。 『田舎のパン屋が見つけた「腐る経済」』は、めっ... -
再び、アーユルヴェーダ
衝撃のアーユルヴェーダ初体験から3週間、再び THE BARBER PRINCEさんへ。 今回は、アーユルヴェーダの施術だけでなく、カット・カラーリング・顔剃りとフルコースで約4時間! 毒出し推進と自分メンテナンスに、贅沢してきました。 写真のオイルは、ドー... -
アーユルヴェーダ体験
アーユルヴェーダのヘッドマッサージ「シローアヴィヤンガ」を受けてきました。 こ、こ、これは、、、今まで体験したことのない感覚でのリラックス。 行ってきたのは、南魚沼市六日町のTHE BARBER PRINCE。 最近、直観が冴えてる私。これも正解でした。 本... -
考えるより食べれ
ときどき、何か「答え」が欲しくなるときがあります。 今に不安を感じているんだろうと思います。 けど、そもそもの「問い」が無かったりする...。 考えてもしょうがないことは置いといて、楽しい人と美味しいものを食べるに限ります。 写真は、南魚沼市六... -
六日町の昭和の家リフォームハウス「すみすむの家」
南魚沼市六日町の工務店・桐生工務店さんが昭和40年代築の住宅を手づくりリフォームした建物「すみすむの家」を見せてもらってきました。 桐生工務店の阿部さんとは、カタヅケラボ主催セミナー同窓生というご縁。 プロである工務店が「手づくりリフォーム... -
ハイネさんで買ってきた、ふんわりタオル
先日、六日町の洋服と雑貨やさん ハイネへ行った際、今治タオルを買ってきましたー。 何度かお店に行ったときに、気持ち良さそうなタオルがあるなぁと気になっていました。 今までのタオルがガッサガサになったので、ようやくチェンジ! 触った時に思わず...