-
有言実行
リボンカフェさんのブログを読んで、コーヒーの日の昨日、お店へ。 コーヒーの日ですが、フレンチトーストと紅茶のセット。 大好物で、幸せの甘さで、これで800円(紅茶はポット)というお得感。 甘さと香りで、頭の中が緩みます。 緩む前の頭の固さからか... -
ドリップバッグコーヒーのデザイン
先日、美しくて美味しいケーキを頂いたオ ラランティで、オリジナルのドリップバッグコーヒーを販売していたので、買ってきました。 パッケージがシンプルできれいです。 味は、あっさりめかなぁ。 家で一息つきたい時は、香りの高い深煎りのコーヒーがい... -
片付けで人生変わるか?
先日、ある方から「この本、買ったの」と見せていただいたのが、『人生がときめく片づけの魔法』。 可愛いらしい風貌の近藤麻里恵さんが、著者の片付け本です。 新聞広告とテレビで紹介されたのをチラリと見た程度ですが、 「ときめき」を基準に残すモノを... -
「千切りピーラー」を上手く使えない
お気に入りで毎日のように使っているキッチン雑貨に、フッ素加工の黒いピーラーがあります。 その兄弟分「FDSTYLE 千切りピーラー」を7月に買いました。 雑誌『nid』でも紹介され、人気商品ということでした。 アップにしてもカッコイイ。 でも、私、上手... -
スミレ屋の一箱古本市に本棚搬入
10月8(土)9(日)10(祝/月)日に開催されるお茶の間雑貨 スミレ屋。 同時開催のスミレ屋の一箱古本市用に、本棚と商品を搬入してきました。 こちらは、家でのシュミレーション撮影。 本と紙をテーマに、本のある時間・空間の雑貨を持っていきました。 ... -
美しくて美味しいケーキ
上越市のケーキ屋(ポイントカードには「フランス菓子」)オ ラランティのケーキ。 名前は忘れちゃいましたが、美味しかったです。 店内のカフェコーナーで頂きました。 カフェコーナーの利用は初めてだったと思ったのだけれど、以前、ここで食べたっけ? ...