MENU
  • 「ココチノ」とは
心地のいいコトを...探す・考える・感じる・知らせる

ココチノ

  • 「ココチノ」とは
ココチノ
  • 「ココチノ」とは
  • 岡本太郎さんの書

    2010 3/28
    気になる...
    新潟日報の書評欄にあった、『ドキドキしちゃう?岡本太郎の“書”』。 太郎さんの書は、確かにドキドキする。 字にも色気がある気がする。 彼の写真も好きだ。 こう書いているだけで、岡本太郎記念館や岡本太郎美術館で観て、ドキドキしたことを思い出す。
  • 寒い…

    2010 3/27
    日々のこと
    また雪がチラチラ降ってます。 動画で撮ろうと思いましたが、思ったようには撮れず。 写真教室の話を思い出して、D40のマニュアルで色々撮ってみましたが、ピント合ってませんでした。 メガネ越しでピント合わせが上手くいかなかったのか、風邪気味なのが...
  • Omake長岡での作品展DM

    2010 3/26
    気になる...
    書きたいことを書かないと、机の上が片づかないので、今日3つ目の更新。 リボンカフェさんで目にした、一枚のDM。 Omake長岡で開催される作品展「green」のDMでした。 やっぱり、鉛筆っていーね、緑っていい色だね、なんて思いながら貰ってきました。
  • 家楽さんへ行ってみた

    2010 3/26
    日々のこと
    写真教室の前に、家楽(からく)さんへ行きました。 Omakeさん、タナカクマキチさんもあるこの建物には何度か行っていますが、家楽さんの開店日にはなかなか合いませんでした。 昨日は、オーナーがお店にいらして、ご挨拶。 お子さん用・ママ用の商品が多...
  • リボンカフェ「写真教室」 第3回

    2010 3/26
    日々のこと
    昨日は、十日町高校近くにあるリボンカフェさんでの写真教室に行ってきました。 第1回以来、2回目の参加。 デジタル一眼レフを人前で出すことへの躊躇は、ちょっとずつ無くなってきました。 それぞれ何枚かプリントを持ち寄り、みんなで写真を見ながら、...
  • すずめ商店的喜び

    2010 3/24
    すずめ商店
    ちょっと前の話になりますが、A7のツバメノート「トランプ」を5冊まとめて買っていただくことが連続しました。 誰かへちょっとしたプレゼントとして、いつでも1冊手渡せるようにと。 小さいけど、メモじゃなくてちゃんとノートの作り。 「頑張れ」や「あ...
1...201202203204205...261
カテゴリ
過去記事
タグ
D40 ご飯 すずめ文庫 アート イベント カフェ クラフト コーチング コーヒー スミレ屋 セミナー テレビ ハイネ ブログ ボランティア 上越 健康 写真 冷えとり 十日町 南魚沼 台湾 和 大地の芸術祭 妙高 富山 小千谷 展示会 手づくり 手紙 整理収納 文具 新潟 映画 本 柏崎 漆 糸魚川 紙 通販 長岡 長野 雑貨 音楽 食べる
Twitter
Tweets by suzume163

© ココチノ.