MENU
  • 「ココチノ」とは
心地のいいコトを...探す・考える・感じる・知らせる

ココチノ

  • 「ココチノ」とは
ココチノ
  • 「ココチノ」とは
  • 次はどこへ行こうか

    2009 8/13
    日々のこと
    大地の芸術祭巡り、次回はどこへ行こうかと思案中。 ブログを拝見してから勝手に親近感を持っているキジマ真紀さんのブログを覗いたら、色んな作品の写真も! いつも建物の前を通る、あるいは開場前に行くだけだった明後日新聞社の内部も! キジマさんの作...
  • 明後日新聞社の朝顔

    2009 8/12
    日々のこと
    ようやく晴れが戻ってきたので、朝8時頃、明後日新聞社へ行ってみました。 開館前で、種の形をした船「種は船・莇平丸」はシャッターの奥。 未だ、この船も2階の作品も見ていない...もしかしたら、見ずに終わっちゃうかも? 昨日までの雨と朝露で、グラ...
  • おウチ

    2009 8/11
    日々のこと
    昨日、tanneから持ち帰ったもの。 丁寧な包装を開いて、現れるのは小さいおウチ。 tanneオリジナルの、陶のオブジェです。 同じく柏崎にある風の座(かぜのくら)で手に入れた矢尾板克則さんのカップ、以前夏至で手に入れた大村剛さんの小さいオブジェ(と...
  • 腰痛対策

    2009 8/09
    からだ
    どーも最近また腰が痛いなぁっちゅうことで、『通販生活』で腰サポーターを購入してみました。 通気性のいいタイプ。 サポーターの上にお腹のお肉が...情けない。 きつく締めすぎか? 座っていることが多いので、もっとガッチリタイプの方がいいのかなぁと...
  • 明後日新聞のこと

    2009 8/08
    日々のこと
    明後日新聞最新号が、配達されました。 以前は「50円」だったのに、発刊当初の「30円」に戻っていたので、疑問をぶつけると「100号」から30円らしいです。 今日発行は、102号。 一緒に写っているのは、この夏のイベント「ヒビノサミット」「ヒビノウィーク...
  • 草かぶれ

    2009 8/06
    日々のこと
    えー、徐々にペースを取り戻し、どうでもいいことも書いてしまうようになります。 久々に、夕方、畑の草取りをしました。 案の定、蚊に喰われました。 どうやら、顔も1箇所。 素手で草取りしたので、手のひらは草のアクで黒くなり。 腕は、蚊に喰われただ...
1...220221222223224...261
カテゴリ
過去記事
タグ
D40 ご飯 すずめ文庫 アート イベント カフェ クラフト コーチング コーヒー スミレ屋 セミナー テレビ ハイネ ブログ ボランティア 上越 健康 写真 冷えとり 十日町 南魚沼 台湾 和 大地の芸術祭 妙高 富山 小千谷 展示会 手づくり 手紙 整理収納 文具 新潟 映画 本 柏崎 漆 糸魚川 紙 通販 長岡 長野 雑貨 音楽 食べる
Twitter
Tweets by suzume163

© ココチノ.