MENU
  • 「ココチノ」とは
心地のいいコトを...探す・考える・感じる・知らせる

ココチノ

  • 「ココチノ」とは
ココチノ
  • 「ココチノ」とは
  • 大地の芸術祭アート巡り-3

    2009 8/30
    日々のこと
    先週2つめのアート巡りは、週の半ば。 写真は、Picasaウェブアルバム「大地の芸術祭アート鑑賞、とか」の会場No.150からNo.254まで。 この日のテーマは、「歩いた!食べた!笑った!」でした。 9時頃、ほくほく線まつだい駅近くの「農舞台の辺りで」って...
  • 大地の芸術祭アート巡り-2

    2009 8/29
    日々のこと
    先週日曜日、友人と「大地の芸術祭」十日町地域の作品巡り。 写真は、Picasaウェブアルバム「大地の芸術祭アート鑑賞、とか」の会場No.9からNo.39まで。 旧東下組小学校から出発。 途中まで、「うぶすなの家」へ向かう道と同じで、分かれ道からは「うぶす...
  • 森の中のブランコ

    2009 8/21
    日々のこと
    昨日参加した「おしごとピクニック」で行った、大地の芸術祭作品No.14「森のひとかけら」。 ブナ林の中に、白いブランコがいくつもぶら下がっています。 実際に乗れるブランコもあり、乗れないブランコもあり。 池谷(いけだに)地区のブナ林は、ご覧の通...
  • おしごとピクニックに参加

    2009 8/20
    日々のこと
    かねてから行ってみたいと思っていた、三椿(みつばき)さんを会場にしたCLN(コミュニティ・リーダーズ・ネットワーク)主催の「おしごとピクニック」に行ってきました。 大地の芸術祭作品「森のひとかけら」があるブナ林でのピクニックランチ、三椿さん...
  • 柏崎のギャラリー十三代目長兵衛で「真夏の動物園」

    2009 8/18
    日々のこと
    どーもこーも思ったようには進まない日々。 それはそれで当たり前の日々。 ...と凸凹な気分でいたら、 陶芸アーティスト押味 久美子(おしみ くみこ)さんが展示会のDMを届けてくれ、ホッと一息ついた心もち。 柏崎のギャラリー十三代目長兵衛でのグループ...
  • 3年前の記憶に繋がるDVD

    2009 8/16
    日々のこと
    地域のお盆行事で両親が留守だったので、DVD『NARA:奈良美智との旅の記録』を観ました。 昨年2月の発売時に買っていたのをようやく観ました。 2006年に開催された展覧会『AtoZ』に連なる、奈良美智さんの旅のドキュメンタリー。 特典ディスクも入れると、...
1...219220221222223...261
カテゴリ
過去記事
タグ
D40 ご飯 すずめ文庫 アート イベント カフェ クラフト コーチング コーヒー スミレ屋 セミナー テレビ ハイネ ブログ ボランティア 上越 健康 写真 冷えとり 十日町 南魚沼 台湾 和 大地の芸術祭 妙高 富山 小千谷 展示会 手づくり 手紙 整理収納 文具 新潟 映画 本 柏崎 漆 糸魚川 紙 通販 長岡 長野 雑貨 音楽 食べる
Twitter
Tweets by suzume163

© ココチノ.