-
夏の星と森の詩美術館と県立近代美術館
農舞台には、アート情報を手に入れる場所という役割もあるんだと気付きました。 他の美術館・ギャラリーなどのポスター、チラシ、DMなどもあります。 8月2日まで、十日町市内の星と森の詩美術館では、「畦地梅太郎 木版画展」を開催中とのこと。 畦地梅... -
「里山アート動物園」第1期は、6月28日まで
yukiさんのブログを見て、「やっぱ行っとこう」と思っていたら、昨日機会があって、農舞台に寄ってサラリと観てきました。 「里山アート動物園」。 タイトルからして、楽しいですね。 大地の芸術祭公式ブログによると、6月28日までは「第1期」で、7月4日か... -
まつだい食堂のスイーツ:マクロビアイス
農舞台のカフェ「まつだい食堂」を仕事の打ち合せに使ったりします。 平日はあまり混まないし、仕事以外でゆっくりするのにも最適です。 スミレ屋のお二人と一緒に行ったこともあり、カフェの責任者・長谷川さんに顔を覚えてもらいました。 今日はご厚意で... -
整体院通い、2年目
「くすぐったがり」なので苦手だと思っていた、整体。 しかし、どうしても体調が悪くて、どうにかせねばと行ったのが、りそら整体院でした。 過去のこづかい帳を見てみたら、初めて行ったのはちょうど一年前の今日でした。 腰痛をきっかけに、鍼灸院、整骨... -
光の館昼食会
これは、新聞で見たんだったか。 ジェームズ・タレルの光の館で、昼食会が企画されています。 期日:6月2日(火)/6月22日(月) 参加料 お一人3,000円(昼食・見学料込) 定員:両日共、先着15名様 詳しくは、光の館ホームページで。 -
大地の芸術祭には、松之山温泉でスイーツ巡り
十日町市報に載っていて食い付いた記事が、「松之山温泉スイーツめぐり」についての情報。 大地の芸術祭期間中(7月26日から9月13日)、松之山温泉女将会の8軒の旅館でそれぞれオリジナルのスイーツが楽しめるというもの。 それぞれに限定10食程度...