光の館昼食会 2009 5/29 日々のこと 2009年5月29日 これは、新聞で見たんだったか。 ジェームズ・タレルの光の館で、昼食会が企画されています。 期日:6月2日(火)/6月22日(月) 参加料 お一人3,000円(昼食・見学料込) 定員:両日共、先着15名様 詳しくは、光の館ホームページで。 日々のこと 十日町 大地の芸術祭 大地の芸術祭には、松之山温泉でスイーツ巡り 整体院通い、2年目 関連記事 ご飯の友 2010年1月18日 リボンカフェ「写真教室」 2009年12月16日 長野をぶらぶら 2010年5月3日 お米好きだから、アコメヤ トウキョウへ行ってきました 2013年12月5日 美味しい写真 2010年3月30日 気分一新 2016年3月4日 年賀状の準備 2018年11月28日 『冬の本』を読む 2013年1月14日 コメント コメント一覧 (2件) わーん、平日かあ、いけないよお〜。 第4回のプレイベントなんでしょうか。いろんなものが行われていますね。 楽しみだ! 光の館はもう一回泊まってみたいのです。光のマジックが良かった… yukiさんも光の館に宿泊されたことあるんですね。 私も、ずっと前に一度だけ。2003年? 夏の光の館は、照明のせいで暑かったので、涼しい時に一度泊まりたいと思いつつ、機会がありません。 昼食会、平日だから、案外まだ空いてますかね? 芸術祭期間中は、宿泊は全部埋まってますねー。 コメントする コメントをキャンセルコメント 名前 * メール * サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 email confirm* post date* 日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
yukiさんも光の館に宿泊されたことあるんですね。 私も、ずっと前に一度だけ。2003年? 夏の光の館は、照明のせいで暑かったので、涼しい時に一度泊まりたいと思いつつ、機会がありません。 昼食会、平日だから、案外まだ空いてますかね? 芸術祭期間中は、宿泊は全部埋まってますねー。
コメント
コメント一覧 (2件)
わーん、平日かあ、いけないよお〜。
第4回のプレイベントなんでしょうか。いろんなものが行われていますね。
楽しみだ!
光の館はもう一回泊まってみたいのです。光のマジックが良かった…
yukiさんも光の館に宿泊されたことあるんですね。
私も、ずっと前に一度だけ。2003年?
夏の光の館は、照明のせいで暑かったので、涼しい時に一度泊まりたいと思いつつ、機会がありません。
昼食会、平日だから、案外まだ空いてますかね?
芸術祭期間中は、宿泊は全部埋まってますねー。