- 
	
		
一箱古本市で買ってきた文庫本
 お買い物
	一箱古本市@池田記念美術館で買ってきた1冊、『予定日はジミー・ペイジ』。 やっぱり、角田さんの文章、いいなぁ〜。 文庫本というサイズ、大好き〜。 だから、本棚に残るのは、意外と文庫本ばかりになります。 - 
	
		
ひょうちゃん
 セコとエコ
	お土産にもらった崎陽軒のシウマイの醤油入れを一輪挿しに。 - 
	
		
消しゴムはんこワークショップに参加
 はんこ応援団
	消しゴムはんこのお坊さん 麻田弘潤さんのワークショップに参加してきました。会場は、小千谷市 トコノマ.さん。 - 
	
		
すべては埃のせい?
 引き出し
	MacBook Airのお掃除したら、静かーになった。 ファンの音はもちろん、電源入ってるから、と思っていた音も無くなった。 買ってから3年、初めて中を開けて、掃除した。 メンテナンスは大事だね。 中のメンテナンスも、たまにしなくちゃ。 私が月に1度やっ... - 
	
		
高野豆腐、プルプルになるらしい
 引き出し
	高野豆腐、おいしいのはおいしい。 メーカーによるところが大きい気がする。 いずれにせよ、料理のバリエーションは限られてると感じてた。 と思っていたら、NHKの『ためしてガッテン!』で、「プルプルになる」「おいしい!」と特集していた。 高野豆腐に... - 
	
		
草木染め、玉ねぎの皮から?
 引き出し
	昔から憧れているけど、やってないのが「草木染め」。 道具が必要となると、途端に腰が引けるのは悪いくせ。 玉ねぎの皮で、簡単に始められるようなのだが、溜めておくと家族に捨てられるパターンなのだ。 晒を染めて、オリジナル手ぬぐいなんかも夢見て、... 
