-
写真アルバムも更新中
「ココチノ写真部」にも写真追加しました。 しかし、カエルさん写真に注力中。 お気をつけください。 -
イケビ一箱古本市、終わりました
南魚沼市にある池田記念美術館(イケビ)での一箱古本市、日曜日に終わりました。 足を運んでくださった方、気に留めてくださった方、ありがとうございます! ナナシのマルシェのfacebookページでイケビ一箱古本市の雰囲気の写真を見られます。 ほかの出店... -
発泡スチロール箱に田植え
魚沼ゆうき「じゅんかん米」の苗を分けていただき、バケツ稲を始めました。 実際は、バケツじゃなく、発泡スチロールの箱を田んぼに。 過去に、哀しいくらいに植物を枯らしてきた、わたしです。 その記憶も消去してくれるほどに、元気に育ってほしいと願っ... -
七月の青 展(7月2日 – 22日/gallery tanne)
7月2日(木) - 22日(水)、柏崎市のギャラリー tanneで開催される企画展「七月の青 BLUE in JULY」の情報。 -
7/4-5,ao daikanyama ファクトリーイベントがすごいっ
ガーゼ服の ao daikanyama ファクトリーイベントvol.6 「つくり手のおもてなし展」7月4日(土)、5日。新潟県糸魚川市の谷村美術館にて。 -
魚沼ゆうきの山岸さんに聞く
自然農法の魚沼コシヒカリを育てる、NPO魚沼ゆうきの代表 山岸勝さんにお話を伺いました。どんな人がどんな思いで作っているお米なのか。