日々のこと– category –
-
光の館昼食会
これは、新聞で見たんだったか。 ジェームズ・タレルの光の館で、昼食会が企画されています。 期日:6月2日(火)/6月22日(月) 参加料 お一人3,000円(昼食・見学料込) 定員:両日共、先着15名様 詳しくは、光の館ホームページで。 -
大地の芸術祭には、松之山温泉でスイーツ巡り
十日町市報に載っていて食い付いた記事が、「松之山温泉スイーツめぐり」についての情報。 大地の芸術祭期間中(7月26日から9月13日)、松之山温泉女将会の8軒の旅館でそれぞれオリジナルのスイーツが楽しめるというもの。 それぞれに限定10食程度... -
障子貼りが上手になりたい
週末、数年サボっていた2階廊下の障子紙の張り替えをしました。 面倒くさいと思いつつ、ちゃんと障子紙の建具は好きです。 使うのは、パルプ障子紙ですけどね。 今まではただ早く終わらせようとして、雑な作業でしたが、今回は丁寧に。 具体的には きれい... -
「こども焼菓子店」のお菓子がネットで買えるってさ!
2月に南魚沼市(六日町)へ小トリップした際、目的の1つだった、こども焼菓子店。 「春からはネット通販も始める予定なんです。」という話でしたが、Yahoo!でオープンしていました。 こども焼菓子店ヤフーショップです。 小トリップの相棒に教えていただ... -
新しいプロジェクト
春って何か始まる季節なのか、個人的な「整理収納」「WiiFitで体力作り(再開しました)」を始め、身の回りでも色々始まっています。 あのねおかんの2人がまた面白そうなことを始めました。 つくりびとの住まう村「アルネ小濁」。 分かるような分からない... -
田植え
日曜日、田植えしました。 私は半日ほどの手伝い。 そして、昨日は植え直し。 田んぼが、キラキラときれいでした。