日々のこと– category –
-
「ぬかぽん」の話
自分自身、長らく愛用(というか当てに)している「ぬかぽん」。 寒くなったころより、雑貨と洋服やさん ハイネで販売されるようになりました。 ハイネは、週一回お店番に通っている、南魚沼市六日町の商店街にあるお店です。 もともと好きな場所であるハ... -
あけましておめでとうございます
2018年5日目です。 まだまだ、2017年を引きずっております。 最近は、A って付けないんでしょうか? HAPPY NEW YEAR のみ? ついつい、こんな画像を作ってしまいました。 新年早々、ウッカリがいっぱいのわたし。 今年もどうぞよろしくお願い申しあげます。 -
終わって、また始まる
いつものように、ジェットストリームの3色ボールペンで書こうとしたら、薄い...。 こりゃ、芯を替えなくちゃと開いたら、3色とも無くなってました。 なんだか、うれしくて記念撮影。 無くなったら、また入るものがある。 それが信じられるようになった、... -
年の瀬ですね
2017年も、もうすぐ終わります。 ま、2018年がやって来るってだけですけどね。 淡々、タンタン、いつもより、おいしいものを食べられるお正月です。 この1週間、なんだか調子悪くて...。 忘れ物多いし、資源物出し忘れるし。 いつものウッカリがパワーア... -
小さな活版印刷機
買っちゃいました、初めての『大人の科学マガジン』。 予約していた「小さな活版印刷機」付録の号です。 実際の印刷までには、もう少し時間がかかりそうです。 「組み立てに約30分」とあったので、ドキドキしながら作業しました。 本体組み立ては、たしか... -
「ぬくぬくペチカ」で消しゴムはんこを楽しんできたーっ
久しぶりに上越市直江津へ、しかも電車で行ってきました。 うっかりスヌードを忘れて、寒い首もと。 その寒さを忘れるほどの楽しい時間を、ペチカさんで過ごしてきました。 17日まで「ぬくぬくペチカ」開催中です。 やまいやすこさんのケシごむはんこワー...